マガジンのカバー画像

小泉しのぶの思考

77
たまごせんせんの思考や世界観、価値観が垣間見えるかも
運営しているクリエイター

記事一覧

デジタル名刺プレーリーカードを作るまでの軌跡と込めた想い【友であり、ライバルとの…

今回小学校教員から鎌倉市の教育委員会に移るタイミングで、デジタル名刺の「プレーリーカード…

誰とどこでも学べるに形に向けて空間作りとコミュニティ作りへの挑戦【教室のフリーア…

1年間かけて挑戦してきたことの1つに空間づくりがある。 子ども達がコミュニティのメンバーで…

オープンスペースを広場にしない!板橋第十小学校×まなびぱれっとの挑戦【初めての文…

板橋区立板橋第十小学校は各学年のフロアにオープンスペースがある。4年生もオープンスペース…

自律した学び手に向け学びのコントローラーを子ども達に【一斉授業も自由進度学習も場…

この1年間、4年生が学年全体として算数の授業の在り方を模索してきた。 1学期は学力が近しい…

SHIBUYA QWSでの人生設計発表会に込めた願い【場のもつ力と場を経験することの価値】

1年間の学びの発表の場として、SHIBUYA QWSでの人生設計発表会を行いました。これまで1000人…

アーティスト100人と小学4年生100人が画用紙1枚に未来を描く

この1年間で一番の授業だったと思う。 100人の小学4年生が100人のアーティストとペアを作り、…

大切な友の旅立ちに送る 僕なりの形の感謝状【4年間の想いを込めて】

初めて4年間寄り添ったかけがえのない友へ 教員になって4年が経った この4年間ありがたいことに僕は周囲に恵まれていた 新型コロナウイルスの影響の中で何かしなければならない そんな想いでがむしゃらに動いたことでかけがえのない友に出会えた これまで多くの学生と会ってきたが、昨日は初めて大学1年生から4年生までそばで見ていた友の旅立ちの日だった 卒業式の後に、夜遅くにインターホンがなった クラスの子ども達への文集の準備を終えてくたくただったけど不思議と体は軽い 扉を開けるといつも

28歳最初の1日は衝撃のサプライズから

今年度は1年間で1000人、1日で100人という数字に拘ってきたわけなんですが、3/13の28歳という…

教育実践家の集大成としての27歳と教育行政という次のステージへ挑戦する28歳

27歳は濃密すぎて、体感3年くらいのでした。何度絶望して、何十回感動したかわかりません。 …

学校の中に企業がいるという新しい形の可能性【QWSステージ#17 SQI協議会最優秀賞】

1月25日(木)に開催されたQWSステージ#17でIKO「板橋第十小学校の研究を面白くする会」の取り組…

能登半島地震から3日後【正直な不安と何もできないということを知る】

衝撃的な1月1日を終え、新幹線に揺られながら仕事に向かおうとする今日この頃なのだが、胸の中…

形にして知った知られた2023年と引退という手放す覚悟を決めた2024年

2023年は小泉志信にとって、種まきをしてきたことが急に花開いたそんな1年間だったんだと思い…

大学主催のイベントで初めての登壇!1000人の大人と出会い実践報告

大変ありがたいことに、この度機会を頂きまして、福井大学連合教職大学院東京サテライト主催の…

星の音を聞いて、星を感じる授業【最先端の研究✖️小学校】

今回、SoundObservationとコラボして、星の授業をして頂きました。 https://soundobservation.studio.site/ 星を観察しても、東京ではなかなかたくさんの星を見ることができず、身の回りにあるたくさんの星に気づくことができません。 そこで、見ている方向にある星の距離や年齢・種類によって聞こえる音が変わる、まさに「音で星を楽しむ」サービスを形にしようとしているSoundObservationに授業をして頂きました。 本当に最先端