マガジンのカバー画像

企画『たまる物語』参加者様の記事まとめ

16
企画『たまる物語』参加者様の記事まとめ
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

たまらないほうがいいたまる物語

仲良くさせていただいている noter さんの記事を読んで企画を知り参加させていただきました …

三羽 烏
3か月前
43

たまる中途半端な作品 企画参加作品

noteの[下書き]が溜まっていく。 途中で挫折した作品。 特にノンフィクション系は 思い出す…

スズムラ
3か月前
48

「日記」捨てられない愚痴#見つからない言葉

色々な企画の締切が迫っている。 書き始めたけど、間に合いそうにない(泣) 以前にも書いた…

sanngo
3か月前
50

詩「面影の小箱」―#たまる物語企画参加

母さんが 天国へ旅立って 母さんの思い出を 大切に 貯める小箱を 心の奥に作りました。 千代…

立山 剣
3か月前
58

【企画参加】たまる物語

たまる、たまるマグカップ 昔から何故かマグカップを集めてしまいます。 そんなに集めてどう…

sora
4か月前
35

言葉をためる。

昔から言葉をためてきたように思う。 思うように話せなかった、子供時代。 話さない、のでは…

rira
4か月前
113

たまる物語:「UFO」

宝積たまる。さんの企画 「たまる物語」に 参加させていただきます。 妻はUFOキャッチャーの名手だった。 小学生たちと一緒に、UFOに行き、1回500円で、大きな人形を集めた。 リビングのソファは、集めた人形で占められていた。 UFOで妻はまたまたゲットする大きな人形集めるために ピンクレディー「UFO」

昔、ためてたもの

昔、ためていたものは、小銭です。 小学生くらいの頃 少年たまるは、お金を貯めることが大好…

宝積たまる
4か月前
58

日々、いとおしさが積もっていく

夫と付き合いはじめて間もない頃、私は夫にこう言った。 「私、すごく飽きっぽいです。熱しや…

如月桃子
4か月前
75

たまる物語:「不二家のクリスマスの景品のお皿」

宝積たまる。さんの企画 「たまる物語」に 参加させていただきます。 妻は、クリスマスに、 …

今、ためたいもの

今、ためたいものは、完読した本です。 いつまでこのターンが続くのか分かりませんが、今我が…

宝積たまる
4か月前
104

わたしの「たまる」「処理する」

長所を訊かれたら、言いやしないが 「情報収集能力」「データの分析能力」 たまる情報を取捨選…

たまる物語:「切手収集」

宝積たまる。さんの企画 「たまる物語」に 参加させていただきます。 私は1970年に入社し…

たまる物語「花一匁」

宝積たまる。さんの企画 「たまる物語」に 参加させていただきます。 昭和30年を少し過ぎた頃、 私は小学3年生だった。 虚弱児で運動音痴の私は 男の子の遊びである 「三角ベースボール」の 仲間に入れてもらえなかった。 遊び相手は女の子である。 女の子も少人数なら 「ままごと遊び」や 「お人形さんごっこ」で すむが、大人数があつまると 「花いちもんめ」をした。 これは、年配の女性ならご存知だと思うが、ルールを説明する。 女の子たちが10人以上集まり、二手に分かれて整列