マガジンのカバー画像

MtG

304
マジックザギャザリングの記事をまとめています。 記事数が増えてきたので、各カテゴリ別の記事が見たい方はマガジン一覧から確認をお願いします。 マガジン一覧 https://no…
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

知っているようで知らない 「親和のひみつ」

(この記事は2020年1月14日付の禁止改訂により《オパールのモックス》が禁止されたためほぼ全…

500
24

勝負のコツ

Magic: The Gathering(マジックザギャザリング)というカードゲームにハマっている小4の娘と対…

ぴんぱ
4年前

【MTG編】MTG初心者が5日でミシックrランクに到達した話【前編】

はじめましての方ははじめまして。 Card Rush Prosとして普段はポケモンカードで活動している…

あむ Game
4年前
49

ぼくらのフェロキドン!

スタン落ちまであと47日も残されていない気がするのだが?? というわけで日本時間の2019年8月…

ちらうる
4年前
3

さねとみのMTG日記(2019/8/19~8/25)

みなさんこんにちは。さねとみです。 夏もひと段落したのか、急に涼しくなってきましたね。 マ…

sanetomi
4年前
5

スタン黒単調整録 ~M20の影響~

 前回の記事から1か月が経過し、この間にもスタンダードは変化を続けております。引き続き黒…

根絶
4年前
10

MTGアリーナ驚愕の事実!モリカツのアリーナ新常識

※この記事を事前の許可無く複製・転載・加工・配布・再出版することは禁止でお願いします。 ども!MTG歩く攻略本モリカツです! MTGアリーナでミシックレベルになり、今は世界ランキングで1000位以上までしか価値がなく今後トップ12位を目指すまでの期間は研究に時間を使っていこうと思ってます。 僕をサポートしてくれる人を僕が全力でサポートする。 そのためには寝る間も惜しまずにパソコンに向かう努力をします。 僕の記事を読んで今後に生かせたり、どうやったらもっと強くなれるかを

【拙訳】この環境の回答はバントランプだ! by Andrea Mengucci(Channel Fireball)

 https://www.channelfireball.com/articles/bant-ramp-is-back-at-the-top-in-standard/  h…

13

【拙訳】環境のベストデッキ「白黒吸血鬼」ガイド by Martin Juza(Channel Fireball)

 https://www.channelfireball.com/articles/a-guide-to-vampires-the-best-deck-in-standard

3

【拙訳】僕がMPLで赤単アグロに回帰した理由 by Martin Juza(Channel Fireball)

 https://www.channelfireball.com/articles/why-i-went-back-to-mono-red-aggro-for-the-mag

8

ミシック#3になれたデッキ気になる?

こんにちは。hareruya hopesのhamuです。前回の「勝つために何が必要だった?」の記事はたくさ…

さねとみのMTG日記(2019/8/12~8/18)

みなさんこんにちは。さねとみです。 WEWがあったり、プロ制度に大きな変更があったりとMTG的…

sanetomi
4年前

MTGアリーナで一瞬でミシックになった戦略

はじめにども!MTG歩く攻略本モリカツです! MTGアリーナを三日前から初めて世界最速でミシッ…

300

レガシー記事:灯争大戦&モダンホライゾン後の環境変化と、青白奇跡ガイド

■レガシー環境の変化 2019年、レガシーはそれまでの環境から大きな変化を迎えた。 ①灯争大戦発売 マジック史上初のプレインズウォーカーが37体収録されたセット。 カードプールの広いレガシー環境では青やアーティファクトが活躍する機会が多く、それらに相性の良いプレインズウォーカーに注目が集まる。 《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》 《思案/Ponder》《渦まく知識/Brainstorm》をはじめとして、青いデッキが多いレガシー環