ダイク

社会人学生として、イノベーションを起こすチームについて研究しています。Rを使ったデータ…

ダイク

社会人学生として、イノベーションを起こすチームについて研究しています。Rを使ったデータ分析が好きすぎます。健康ネタや写真も好き。

最近の記事

帰国生は中学受験をゴールにしないで英語の勉強を継続しよう

都心の中学受験の過熱度が上がりつつある中、影響を受けているのが帰国生入試(国際生入試)の難化です。 2021年度入学の入試は、コロナの影響もあってか例年よりも帰国生入試の倍率が上がっている可能性がありそうです。 私も11月〜12月実施の数校の状況を見たところ、昨年度よりも1.2〜1.5倍ぐらいに増えている印象を受けました。 推測ですが、コロナの影響で海外駐在員の早めに伴う帰国子女の増加や、コロナ禍で海外の先行き不安の中、日本の学習環境の良さを求めて、帰国生入試の受験生が

    • 普通のサラリーマンなら日常生活で英語をうまく取り入れながら勉強しよう

      毎日、会社に出勤しているサラリーマンなら、英語をじっくり勉強する時間が確保できないはず。そんな人こそ、英語を日常生活にうまく組み入れる工夫をして、英語の勉強をぜひ継続してほしい。 まず、基本から。通勤時間はアプリで英字新聞をよみましょう。 私はNew York Timesを読んでいます。もちろん、スマホアプリを使って読んでいるので、空き時間にさくっと1つか2つ記事に目を通すだけ。それでも、知らない単語が結構出てくるし、記事の見出しはそもそも難しい表現が多い。しかも、特にア

      • 英語を学ぶなら今が1番。YouTubeやサブスクで英語のシャワーを浴びよう。

        結論から言うと英語を勉強するのに今ほど最適な時代はないです。 特にサブスク(定額)・サービスが豊富に存在する今は、英語のリスニングの勉強に必要な情報やサービスが周りに溢れています。 それも無料や安価なものが大量に存在するので、英語コンテンツが周りに溢れていなかった時代に比べて格段に勉強しやすくなっているといえます。 例えば、大学受験や高校受験の英作文のエッセイの練習として、最近話題になっている政治や経済、社会の問題についてのニュースをYouTubeを通じて気軽に学ぶこと

        • カフェイン断ちで睡眠の質を爆上げしよう 〜カフェインフリー生活はじめました〜

          お酒も砂糖もやめて、だいぶ健康的で人間らしい生活をすごしております。それでも、睡眠の質が高くないという問題を解決できていません。 そこで、以前からチャレンジしようと思っていたカフェイン断ちに取り組んでみることにしました。 コーヒーが大好きな私にとって、とてもつらい決断で、お酒や砂糖よりも先延ばしにしていたのはそのためです。 仕事の相棒として、朝の気付け薬として、コーヒーはいつも私のそばにいました。それでも、カフェインの強すぎる効果、依存性は以前から気になっていて、いつか

        帰国生は中学受験をゴールにしないで英語の勉強を継続しよう

        • 普通のサラリーマンなら日常生活で英語をうまく取り入れながら勉強しよう

        • 英語を学ぶなら今が1番。YouTubeやサブスクで英語のシャワーを浴びよう。

        • カフェイン断ちで睡眠の質を爆上げしよう 〜カフェインフリー生活はじめました〜

          断糖生活をおすすめする理由。【シュガーフリーで手に入れる健康的な生き方】

          健康のために、砂糖がたっぷり入ったスイーツも、キンキンに冷えたアイスも、あまあまな炭酸飲料もすべてやめました。 映画『あまくない砂糖の話』でも警笛を鳴らしていましたが、「砂糖」がもたらす健康被害に関心が高まっています。 WHOのガイドラインでは、砂糖の摂取をトータルエナジーの10%以下に減らすことを推奨している。 私は、タバコも飲酒もやめてきた経験がある。どちらも体に悪影響があることが明白なものだったから、素直にやめられたし、もう一度やりたいとも思わない。 そんな

          断糖生活をおすすめする理由。【シュガーフリーで手に入れる健康的な生き方】

          節電生活はじめました【かんたん節約生活の始め方】

          毎日どれぐらい電気を使っているか、把握していますか? ぼくは今まで全く気にしたことがありませんでした。 それが楽天でんきに代えてから、毎日どのぐらい電気を使ったか、チェックするのが日課になりました。 楽天でんきのマイページから、毎月だけでなく、毎日30分単位で、どれぐらい電気を使ったか、見ることができます。 この情報の存在を知ったことが、節電生活に目覚めた唯一の理由です。 情報の可視化が大事だってよく言いますが、節電ほどかんたんに成果が出せるものって、なかなか無いの

          節電生活はじめました【かんたん節約生活の始め方】

          時間を有効に使うためお酒はやめよう [断酒は最強におすすめなライフハック]

          『本当に忙しい人は忙しいとは言わない』とよく言われます。私は社会人大学院生、家庭、仕事と忙しい日常を忙しいと言いながら過ごしています。本当は、もっと時間を有効に使いたいのですが、特にアカデミックな作業ってそんなにお手軽に(アプリでサクッと的な)は進まないので、いつも時間に追われています。 そこで、時間を生み出すために、私はあるルールを自分に課しています。それは、「お酒を飲まない」というものです。飲み会に行かない。家でも飲まない。徹底してお酒と距離をとっています。このルー

          時間を有効に使うためお酒はやめよう [断酒は最強におすすめなライフハック]

          数学嫌いがマセマに出会って数学やり直しに挑む話

          高校時代、数学につまずいて以来、単に公式を暗記しては問題に当てはめることでした問題が解けなかった私が、今はマセマという参考書シリーズに出会って、趣味で数学のやり直しをしています。社会人になって10年以上が経過し、数学を全く使うことなく仕事をしていますが、ひょんなことから数学の参考書に向き合うことになりました。 きっかけは、データ分析を業務ですすめる中、統計学や機械学習などのデータサイエンスに興味が湧き出しました。ネットの記事やブログ、アマゾンのレビューを参考に、本をいくつか

          数学嫌いがマセマに出会って数学やり直しに挑む話

          40歳を過ぎてアニメの素晴らしさに気づいた話 〜子供と一緒にアニメを観よう〜

          最初に謝らせてください。今までアニメをオタクのものと、どこかで嫌煙しておりました。本当に視野の狭い馬鹿野郎かつ勉強系クズでした。誠に申し訳ございません。食わず嫌いとはこのことか、自戒しております。40歳を過ぎ、いよいよいいスメルがするオヤジ世代ではありますが、「なんでもっとこんな素晴らしいものを堪能してこなかったのか」と後悔の念にかられたり「否、今から存分に楽しめるではないか」とポジティブ感で自分を奮い立たせたりしております。今回は、なぜアニメがこの年頃の親父(そして、マダム

          40歳を過ぎてアニメの素晴らしさに気づいた話 〜子供と一緒にアニメを観よう〜

          学術研究を実務で活かすために、学生生活でこころがけたいこと

          私は今、社会人をしながら博士課程に属しながら、ほそぼそと研究をしています。研究分野は、イノベーション科学。なかでも、チームサイエンスと呼ばれる分野で、どうやったら高いパフォーマンス(ここでは研究成果という意味)を生み出すチームを作れるか、をテーマに研究しています。チームって、身近なものだけど、とらえどころのないもの。スポーツでもビジネスでも、いつも良い成績を生み出すチームもあれば、パットしないチームもあります。この違いはどこからくるのか、それを探るのが私の研究目的なんです。

          学術研究を実務で活かすために、学生生活でこころがけたいこと

          海外で生活すると日本の良い部分が見えてくる。だからこそ、海外で生活してみよう。

          私が海外で生活して感じた、日本のいいところをまとめてみたいと思います。海外で生活してみて、初めて日本の良さに気づくものです。私も帰国してもう2年がたつので、記憶が薄れてくる前に自分の備忘録として残しておきたいと思います。 1.マンガ、アニメが充実しすぎ 今や日本のもっともイケてる産業、それがマンガとアニメ。海外でも一部の通(おたく)の間で絶大な人気を誇るのが日本のマンガ。フランスでも日本のマンガがフランス語に翻訳されて売ってました。それもかなりのタイトルが。やっぱり日本の

          海外で生活すると日本の良い部分が見えてくる。だからこそ、海外で生活してみよう。

          中学受験を目指さない子のための勉強方法

          東京では当たり前になっている中学受験。息子の通う地域だと、クラスの約半数以上が中学受験をするようです。クラスメートも当然のように塾に通っており、塾の授業と宿題に追われる毎日のようです。 でも、我が家はいわゆる中学受験とは距離をとっています。塾に通っていませんし、学校の説明会や学園祭にも行ったことがありません。理由は簡単で、息子が全く受験に興味を示さないこと。塾も行きたくないようだし、行きたい中学があるわけでもない。要するにあんまり勉強をしたくない、分かりやすいですが。 親

          中学受験を目指さない子のための勉強方法

          定時に帰るために心がけていること

          私は新入社員の頃から、できるだけ早く帰宅するように心がけていました。意味もなく会社に残るのは非生産的だし、帰って趣味や勉強に時間を使いたかったからです。そして、組織で中堅になった今も、よほどのことがない限り残業せずに帰宅するようにしています。そんな私が定時に帰るために行っている、いくつかのテクニックを共有します。 1. 午前中から全力ダッシュで仕事をこなす 早く帰るためには、早く仕事を終わらせることが鉄則中の鉄則です。その中でも私が特に気をつけているのが、午前中の質の高い

          定時に帰るために心がけていること

          お酒をやめたら自分らしさを取り戻せた話

          わたしも4年前までは、「普通」にお酒を飲んでいました。アルコール依存症ではなかったと思いますが、毎日晩酌をしていましたし、ビールでいうと2本ぐらいは飲んでいたと記憶しています。 そんな私が、なぜお酒をやめたのか。 その理由は、少し青臭くてかっこ悪いのですが「自分らしく生きたい」と心の底から思ったからです。お酒を飲んでいた時は私は、周りの目を気にして行きたくもない飲み会に参加したり、飲みすぎて次の日を無為に過ごしたり、酔った勢いでグチを言い合ったりしていました。 心のどっ

          お酒をやめたら自分らしさを取り戻せた話