見出し画像

にしだて自己紹介

にしだてです。どうも。

にしだてってこんな人

労働時間=頑張りではないとわかっていながら最大まで時間を割いてしまう者です。

自己紹介:CEOです。着物羽織を上着として着ることによって、ポケットの大きさを増やしてます。これ合理的だから今度売ろうとしてます(多分売れないけど)

今「僕の労力を割いて」やってる事(会社は別)

FAIR開発:フェアというWEBサービスを開発してます。人に任せてばかりも嫌なので、勉強したかったこともあり、自分が開発に入ってます

esportsleague:長期間で実現したい目標は、毎週日曜日にゲーマー全員が注目して見るような大会を作ることです。知らないタイトルのゲームでも必死に応援できるようになるには?という疑問から始まり、タイトル混合にして、タイトルチームの属する地域グループを作って、そのグループ丸ごと応援できるようになれば、タイトルのファンを共有することになり、esportsの市場価値がもっと上がるのではないかなという結論に帰着しました。

DEX企画・制作:DEXはフェアやleague、SOLOといった、未来の実現したいビジョンをDEXのチームで進めていくのが主題です。その上で、事業が進んでいく感じを俯瞰できるのが、DEX taleの物語と主人公はチームの事業の写し鏡です。あれは3日くらいのペースで見れないように消していくので通知ONがおすすめですよ。DEXのTwitter 正直滅茶苦茶面白いと思います。


コンテンツはこうするよ。

Noteでは{①esports運営ポジションからの視点、②プログラミング初心者の罠、③経営者の考える人生を良くする方法}

note YoutubeでDEXのストーリを翻訳しつつ、事業を進めていく上で思ったことや、ストーリを通じてどうしても伝えたかった事を記述し、音声形式で伝えていきます。DEXのストーリの世界観を伝えていこうかなとかも思ってます。

だからこんな人が読者としてメリットがあるよ。

①esportsプレーヤーになりたい人、esports市場の実態が知りたい企業様

②プログラミング初心者、教材作成者、ブロガー

③就活生←こんな人を会社は求めてるよって参考にして下さい

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,687件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?