見出し画像

「自分が何者かわからない」と悩むあなたへ。仲間とともに才能に本気で向き合うスクールを作りました。

皆さん、こんにちは。株式会社TALENTでクリエイター兼マーケターを務める、“そうま” こと岡田です。
いつもPodcast「TALENT TALK」や「NEXT TALENT」を聴いていただき、ありがとうございます。

このたびTALENTは、仲間とともに才能に本気で向き合うスクール「TALENT LIFE(タレント ライフ)」をリリースしました。

そこで今回は、TALENT LIFEの概要や込めた想いなどを、2人の講師(たかちん・なっちゃん)へのインタビュー形式でお届けします。

詳細なプロフィールはこちら

TALENT LIFEとは?

ー まずは「TALENT LIFE」について教えてください!

【たかちん】「多才で多彩な仲間とともに、才能を見つけよう」をコンセプトにしたスクールです。

さまざまな個性を持った仲間たちとともに、様々な学びやワークを繰り返すことで、自分や仲間の「才能」を見つけて活かす力を身につけていきます。

このプログラムは、これまでTALENTが積み重ねてきた「才能研究」や「才能診断」などの知見を集約してつくりました。

仲間の力を借りながら自分の才能にとことん向き合う3ヶ月間は(自分で言うのもなんですが笑)、受講される方にとって最高の日々になると思いますね。

ー なぜ、「TALENT LIFE」という名前にしたのですか?

「才能を見つける」ためには、これまでの人生を振り返り、自分の欲求に気づき、そしてこれから先何を大事に生きていきたいのかを考える、というプロセスが伴います。

才能を通して自分の人生を考える、それが「TALENT LIFE」の由来です。

また、才能は「正解」もなければ「一度見つかれば終わり」というものでもありません。

才能の見つけ方を知り、向き合い、仮説を立て、表現し、成功体験やフィードバックを積み重ねる。そのサイクルを繰り返しながら、自分の軸を磨いていく。

この3ヶ月間で、一生使える力を身につけてほしいと考えています。


ー 講座では、どんなことをするんですか?

【なっちゃん】全10回の講座は、主に「才能に関する概念理解」「才能を尊重しあう関係性づくり」「才能の探究」「『才能』のめがねで世の中を眺める」の4つで構成しています。

「才能」についての基本的な理解を深めたうえで、才能を発揮しやすい土壌(関係性)をつくり、様々な角度から自分や仲間の才能を見つけ、世の中や他者との中での才能の活かし方を学んでいく、という流れです。

講座の時間以外にも、学びをより腹落ちさせて日常につなげるための「メンター1on1(2週間に1回)」や、日々の生活で才能について振り返るための「才ノート」などがあり、ただ単に知識を得るだけで終わらない、日常の変化を実感できる講座になると思います。


ー才能漬けの日々になりそうですね。他にも特徴はありますか?

「クリフトンストレングス®(ストレングスファインダー®)」や「LEGO®SERIOUS PLAY®」といったツールを用いて自分一人では気づけない価値観や感性などを明らかにし、仲間からフィードバックをもらうことで、才能を見つけるヒントを得ていきます。

多様なツールの活用と、仲間との相互フィードバックの多さが「TALENT LIFE」の特徴です。

TALENTメンバーの才能理解やチームビルディングでも、多様なツールの活用・仲間との相互フィードバックを定期的に行っています

【たかちん】合宿で「LEGO®SERIOUS PLAY®」をやったときは、みんなの意外な才能がたくさん見えたよね。あと、全員子どもに戻ったように夢中になってて...純粋に楽しかった!

【なっちゃん】みんなの才能があふれ出ていたよね!

“子ども心” の中にも、その人らしい「才能」のヒントがあって、講座でもみなさんに自由に開放してほしいなと思います。日常の中ではどうしても“思考優位” になりやすいので、ワークでは “身体感覚” や “感情” などにもアプローチしていく予定です。


TALENT LIFEに込めた想い

ーなぜ、「TALENT LIFE」をつくろうと思ったんですか?

【たかちん】これまで数々のご相談に乗るなかで、「自分のことを他の人にうまく語れない」というもどかしさを感じる方にたくさん出会ってきました。

そして、その方たちが自分の「才能」を知って自己表現ができるようになり、才能にあわせた選択をすることで、幸せな人生に向かっていく様子もたくさん見てきました。

TALENT LIFEで「才能」という軸から「自分は何者なのか」というアイデンティティを言語化して、自信を持って幸せに生きていく人が増えてほしいなと思っています。

ーたかちんも、自分のアイデンティティに悩んだことがあったんですか?

めっちゃあります。笑
僕には、「日々変化を起こしながら幅広いスキルを身につける」という特性があるんですが、以前の僕は、その器用貧乏さや専門性のなさがコンプレックスでした。

どこで誰と過ごしても、その場にあわせて違う自分を語ってしまって、「自分が何者なのか」を語れないことにずっと悩んでいたんです。

今となっては、色んな経験を積んだことで人の才能に気づけたり、人の才能を支援するということに結びついていますが、当時は「何者か」を語れる人が、本当に羨ましくて...

「TALENT LIFE」は、昔の自分が欲しかったサービスですね。

とはいえ、僕の中にもまだまだ色んな自分がいる気がするので、「何者か」は常にアップデートしています。仮置きでも「自分が何者か」を人に伝えられるようになったことで、自信が持てるようになり、迷いが一切消えました。

みなさんにも、「何者か」の種を見つけてほしいですね。


ーなっちゃんも「何者か」に悩んだことはありますか?

私は、自分の居場所を感じられない幼少期を過ごしたことで、居場所をつくるために「何者かにならなきゃいけない」という感覚がありましたね。

求められるものに応えなきゃ、期待を超えなきゃって、いつも何者かを演じていて。それによって評価されたり感謝されたりすると瞬間的には嬉しいんですけど、やればやるほど「私は何者なんだろう」って虚無感が増えていく一方で...

自分の内側の声を聞かずに無理をして演じ続けると、他人の声も聞けなくなるんですよね。そうなってくると、だんだんまわりと調和できなくなって、気づいたら一人ぼっちになってしまって。

「あれ私、居場所が欲しかったはずなのに...」って。

ーそこから、どのように変わっていったのですか?

まずは自分の声をちゃんと聴いて、そこから相手の声も聴けるようになりたいと思って、いつもとは違う人・環境下で、様々なワークショップやコーチングを受け、自らも学び実践しました。

日常の役割を外して、自分の内面に目を向け、正解のない世界で自由に表現する。
その繰り返しの中で自分の軸を取り戻したことで、日常の関係性にも変化が生まれました。


ーその経験を「TALENT LIFE」でも届けたい?

そうですね。多くの人が職場や家庭で、無意識のうちに自分の役割を演じていることってあると思います。もちろんその中にも、その人の「才能」はあふれていると思いますが、それだけじゃないはず。

正解も失敗もない世界観の中で、日常の役割を外して、フラットな仲間とともに自由に表現してみる。そんな場に身を置いてみることで出会える才能もあると思います。

多彩な自分に出会ってほしいですね。


才能を仲間とともに探究する意味

ーなぜ、「スクール」という形式にしたんですか?

【たかちん】Podcastを聞いて「才能」に興味を持ってくださる方が増えてきた一方で、それを見つける手段を提供しきれていない感覚がありました。
1対1での「才能診断」もやってきましたが、2時間のセッションだけでは向き合いきれていない感覚があり、もどかしさも感じていました。
ちゃんと時間をかけて、ど直球に才能と向き合い続けられるスクールを作りたいと思ったんです。

あと、才能って自分一人で見つけて活かすのは難しいなって。仲間との対話を通して気づく才能もあるし、フィードバックをもらうことで自信にもつながる。そして、自分の才能を発揮するためには、まわりの人の才能発揮にも目を向けることも大事だと思っています。

昨年はじめた才能を活かして起業・副業するスクール「TALENT PRENEUR」でも、受講生同士の才能の活かし合いが起きていて、コミュニティの偉大さを感じましたね。

【なっちゃん】自分が感じたその人の才能を惜しげもなく伝えることで、自分にも返ってくる、そんな才能の循環が起きていて、あたたかい空気感だったよね!

「講座を通してかけがえのない仲間に出会えた」と多くの受講生が言っていたのも印象的でした。これはスクールだからこその価値だなと思います。

スクール内でお伝えする「傾聴」や「アサーション」などの関わり方のヒントや、受講生同士の関わり合いを通して、みなさんにも「才能を活かし合うってこういうことか!」ということも体感してほしいなと思います。


「自分が何者かわからない」と悩むあなたへ。

ー「TALENT LIFE」をどんな方に受けてほしいですか?

【たかちん】これまでもお伝えしてきましたが、「自分が何者かわからない」と悩んでいる方には、ぜひ受けていただきたいです。才能の探究にはエネルギーを使いますが、諦めずに向き合った先に、必ず見えてくるものがあります。

【なっちゃん】人生の仲間と出会いたい方、自分だけでなくまわりの才能も見つけ活かしたい方、ぜひ一緒に学び探究しましょう。安心して飛び込んできてください。


ー 最後に一言お願いします!

年齢・性別・国籍を問わず、多才で多彩なみなさんとご一緒できることを、とても楽しみにしています。
「あなたの」才能の輝きで、世界を幸せで満たしましょう!

\あなたの才能に、私たちが全力で向き合います!/

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
みなさんのご参加を楽しみにお待ちしています!

ご興味のある方は、まずはお気軽に1on1にご応募ください。

▼TALENT LIFEの詳細はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?