見出し画像

前向きな考え方1つで選択肢が変わる

結論:前向きな考え方で選択肢が増える

あなたが選択を迫られた時

画像1

選択肢といっても様々なことがあります。


過去を振り返ってどうですか❓

🟥後悔
「あの時ああしていればよかったなぁ」
「違う事をしておけば変わったのかもしれない」
🟥成功
「あの時の選択は間違ってなかった」
「今の状況はあの時のおかげだ」

などの後悔や成功体験がほとんどの方は経験あると思いますが、できれば成功体験をより多く増やしたいですよね❗️


そこで、元々後ろ向きな性格の僕が前向きな考え方に変わったら選択肢が大きく増えた事について記事にしたいと思います。


🟥後ろ向きな性格になっているとどうなるのか?
🟥前向きな性格になったらどうなるのか?

これは気になるところではないですか❓


今後ろ向きだと自分が感じている人にとっては、意味のある記事になると思いますので、ぜひ見ていってくださいね❗️


後ろ向きな性格になっていると?

画像2

後ろ向きな考え方で1番のデメリットは、
自分に自信がない事による選択肢の減少 にあります。


後ろ向きな人がやってしまいがちな特徴としてあるのが、自分のことを過小評価していることで、どうせ自分にはできないなどの考えになっている方です。


後ろ向きなのに自分に自信がある人の方が少ないでしょう❗️


後ろ向きであることは何事にもチャレンジしたり、どうしても良い方向になるというイメージができないことから発言も減ったりします❗️


僕の経験上はあまり良い思いをしたことがないので、間違いないかと思います。


前向きな考え方になるには?

画像3

前向きな考え方になると言うのは、人それぞれ考え方によって多少変わってくるので僕が実践していることについて語りたいと思います❗️


僕が実践しているのは以下の通りです。


🟥失敗した→次に活かせる経験をした。
🟥クレームを受けた→怒ってくれたから自分の改善点が明確にわかった。
🟥自分の意見に反対意見が出た→自分と違う視点からの考え方も参考にしよう。
🟥モチベーションが上がらない→今後のことを考えられる良い時間だ

などの考え方ができると思います。
行動は以下の通りです。


🟥毎日前向きな言葉を口に出して言う
🟥考え込むよりまずはやってみる
🟥前向きな人と話すようにする
🟥後ろ向きな人と話さない

などがあります。


どれも今から実感できるようなものばかりです。


あなたが後ろ向きなら今すぐ実践しても良いのでは?


僕が元々後ろ向きな発言と考え方をしていたので、今振り返ってみてもあまり良かった事は少ないんだなって感じました❗️


後ろ向きであることのメリットは本当に少ないと思いますで、できたら前向きな考え方と行動をして今よりももっと充実した毎日を過ごしてもらえたらなった思います❗️


本を読んで自分の思考を変えるなどをしてもいいと思いますよ!
自分がマインドを変えるキッカケになった本があるので紹介しますね!


実際に前向きな考え方になれば、後ろ向きな考え方をしていた頃よりはものすごく充実した毎日と楽しい充実した時間を過ごせています。


これも自分が変わることができた結果だと思いますので、後ろ向きな考えで今から変わりたいと思っているあなたは実行してみるのもいいと思いますよ❗️


これからの生きていく中で、選択肢は様々あると思いますが、前向きになっているだけでその選択が大きく変化することもありますのでぜひ実践してみることをおすすめします❗️


まとめ

画像4

今回の記事はいかがでしたでしょうか❓


前向きになるだけで今から生きていく中での選択肢が大きくなることがわかっていただけたと思います。


後ろ向きであることだけで、自分で選択肢を狭めてしまうなど良くないことが多いと思いますので、ぜひ前向きな発言と行動をして毎日を楽しく過ごしてみましょう❗️


また次回の記事でお会いしましょう♪




あなたからいただいたお気持ちをより良い事に生かします🌟 ありがとうございます😊