見出し画像

今すぐ"note"を始めたほうが良い6つの理由

こんにちは、みなさん。
アローサル・テクノロジーの佐藤です。

今回は、私がnoteでの学びを通して、今すぐnoteを始めたほうが良い理由をまとめました。

noteさんに気に入られにいくような内容ですね。笑
ぜひ、みなさんにもチャレンジしてみてほしいです。

4月19日から、始めたのnoteですが、今回の記事で18本目です。
1ヶ月20本ペースで書いてます。平均2,500文字くらいで、多いときは5,000文字くらいですかね。

1ヶ月くらい立ちましたが、全体ビューで5,000PVくらい。
こんな感じで、マイページから確認できます。
サマリ


特段バズった!というような記事はないですし、すごく多いアクセス数でないと思ってます。

ただ、私の記事を読んで、

・回線速度を早くできました!
・noteを見て、リモートワークに必要な機材を揃えました!
・このnoteを仕事で使ってもいいですか?
・勉強になりました!

などなど、少なからず喜んでくれている人たちがいるので、ライター冥利につきます。(誰?)

すいません、またもや前置きが長くなってしまいましたが、noteの素晴らしさをお伝えしていきます!

それでは、どうぞ!


1.今すぐ"note"を始めたほうが良い6つの理由


先に結論からお伝えすると、私の考える理由は、下記です。

1.経験を整理するための、振り返りの場(棚卸し)になる
2.インプット過多を調整するための、ストレス発散の場になる
3.自己表現の場になり、ファンが増える可能性がある
4.よく聞かれることを先にまとめ、聞かれたときにnoteを共有することで生産性UP!ツールになる
5.閲覧数が見えるので、何が読まれて、読まれないのかの仮説検証の場になり、ニーズがうっすらみえる。
6.文章力は、リモート時代に必要なスキルで、文章力を磨く場になる

もちろん、純粋に文章を書くのが好きというものありますが、上記が私がnoteをやる理由です。位置付けと言ってもいいかもしれません。

noteひとつで、これだけの理由があります。

すごくないですか?

これだけで、はじめる理由になると思います。
さぁ、今すぐはじめましょう。


私の日課には、

 ・SmartNewsを見る
 ・NewsPicksを見る
 ・Facebookの投稿を見る
 ・情報感度の高い人がシェアしている記事を見る
 ・Youtubeで動画を見る
 ・マンガアプリで漫画を読む(これ、意外と大事)


があります。


上記における一日のインプット量は、3〜4時間です。
iPhoneのスクリーンタイムから算出してみました。

私は、"ストレグスファインダー"に収集心が入ってるので、情報のインプット量は普通の人よりも多いと思います。
※ストレグスファインダーについては別記事で書きます。


自粛期間中は、ストレスがたまりやすいので、発散の場というのは大事だと思います。私にとっては、そういった意味もあります。
インプットも大事ですが、アウトプットもそれ以上に大事です。

理由の中で、「文章力は、リモート時代に必要なスキル」ということを書かせていただきましたが、こちらをもう少し掘ります。


2.なぜ、文章力はリモート時代に必要なスキルなのか?


文章を書くこと」「文章で伝えること」というのは、リモート時代において、より重要になってきます。


なぜか?


今までは、対面で自信やサービスの魅力を伝えることが当たり前でした。
私自身、Zoomでの商談をやっていますが、今まで通りにはいきません。

今までも文章力は必要でしたが、より必要性が増したと感じています。
文章だけで伝える、伝わる力を身につなければなりません。


文章力を身につける = 圧倒的なユーザー目線


だからです。


リモート時代は、アウトプットベースの評価になっていきます。
価値提供ベースとも言われています。

私がすごく勉強させていただいているマコなり社長が、最近インタビューされていましたが、文章力の重要性を、わかりやすくまとめてくれていました。一部抜粋します。

リモートにより「強調される能力」はあります。それは、文章を書く力ですね。もっとも、リアルでミーティングをしても、「まとめ」のテキストは残してきたわけで、従来から必要な能力でした。ただ、求められることはより増えていきます。

対面でのコミュニケーションができない分、文章でわかりやすく伝える力が必要です。ランチやコーヒーブレイクなどで「これってどう思う?」とアンフォーマルなコミュニケーションで聞けていた機会が減り、すべてがテキスト中心になるからです。


マコなり社長を"知らない"というビジネスパーソンは、ぜひ知っておいてほしいです。Youtubeとか最高です。これを無料で公開するの?というコンテンツばかりを発信しています。一ファンです。


そして、本当にタイムリーなのですが、執筆中にNewsPicksの通知があり、下記の記事を目にしました。

Amazonでも、文章を書く能力が重要視されているようです。
Amazonは、徹底した顧客目線を貫き通しているので、文章力も重要視しているんだと思います。

そうです。


文章力を身につける = 圧倒的なユーザー目線と同意なんです。


3.noteの先に、マーケターがある

withコロナ時代には、自社やプロダクトの広報/宣伝活動の重要度が増します。というより、せざるを得なくなります。

なぜなら、リアルでの新規顧客開拓がしずらい環境になるためです。

FacebookやInstagramをはじめとするSNS広告や、GoogleやYahoo!へのリスティング広告などが、空中戦を戦える"すべ"が必要になります。

このnoteもその"すべ"に繋がる武器です。
noteを書くことで、マーケティング能力があがると思います。

ライティングにおいて、下記の記事がすごく参考になりました。
有料記事なので、無料では途中まででしか読めないのですが、無料の範囲だけでも価値がある内容です。

WordPressやアメブロ、Facebookでの投稿も経験していますが、noteは文書に多くの装飾ができないので、すごくシンプルです。

シンプルで使いやすく、あえて装飾に制限があることにより、

「文章を書くことに集中できる」

というメリットがあります。

まずは、色々の理由があっていいと思いますが、自分の考えを表現する場をnoteで作ってみてはいかがでしょうか?

4.おわりに

いかがだったでしょうか?
今回は、「今すぐ"note"を始めたほうが良い6つの理由」をまとめさせていただきました。

私は、


「心動かされ、人生をより良くするための行動に繋がる文章」

を書けたら、なんてステキなんだろうと思います。

そんなステキ野郎になります。


それでは、また!

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?