見出し画像

創作を楽しく!これであなたもクリエイターに!

こんにちは、みなさん。
アローサル・テクノロジーの佐藤です。

今回は、私がnoteやFacebookのイベントのサムネイル(ヘッダー画像)を作成するときに使うツールのご紹介です!

文章は得意なんだけど、デザインとかサムネイルは苦手...抵抗感がある。
やり方がわからない、パワポでやってみたけどダサい...など

サムネイルが上手く作れなくて、創作が進まない人もいると思います。

今回はそんな方もあっと驚く、サービスのご紹介です!
意外と知らない人もいてびっくりです!

1.使用するのはCanva(キャンバ)!

画像1

ということで、使用するのはこちらのCanva(キャンバ)です!https://www.canva.com/

Canvaとは、どこにいても、どんなデザインでも作成できるツールです。
ドラッグ&ドロップで作成できるツールと、カスタマイズ可能なテンプレートが魅了。

現在は 100 を超える言語で提供されていて、パソコンやモバイル端末でもご利用可能です!

2.何がいいの?

まず、基本無料で使えます!私は、ずっと無料で作ってます!
テンプレートや素材の中に、有料で購入できるものがあったり、他の追加機能のアップグレードできますが、利用しなくても十分に使えます。

そして、豊富なテンプレートがあります。

Facebookイベント用カバー写真、Youtubeサムネイル用、Twitterヘッダー用など、ソーシャルメディア投稿用の素材だけでも14種類用意されています。
もちろんこのnoteのサムネイル用のテンプレートも含まれてます!

各テンプレートは、サイズが各用途ごとに最適化されているので、作成した素材をそのまま各SNSにアップロードすれば完了します!

3.どうやって使うの?

会員登録後、検索画面から、作成したいサムネイルの種類を検索して、作成を開始します。オリジナルにサイズ指定することも可能です!

検索画面

そして、編集画面は下記のような感じです!

画像3

ドラッグ&ドロップで簡単にできます!自分が追加したい画像なども入れることができますので、特に勉強しなくても大丈夫です。

無料素材もそうですが、フォントの種類が豊富です!
パワーポイントじゃ物足りないし、イラストレーターは使いこなせないし...という方にぴったりのツールです。

ブラウザ上ですべて完結できます。

SNSのサムネイル以外にも、名刺や、プレゼン資料、チラシなどなど、多くのデザインを取り揃えています。

これであなたもクリエイターになれます!

より詳しい内容や、使い方が知りたい方は、下記の記事がまとまっていますので御覧ください。

4.おわりに

いかがだったでしょうか?

今回は、創作をより楽しいめるためのサムネイル作成ツールをご紹介しました。意外と知らないという人も多いCanva(キャンバ)。

世の中にはたくさん便利ツールがあります。
今後も、意外と知らない便利ツールご紹介していきますね!

ぜひ、Canva(キャンバ)を使って創作を楽しみましょう!

それでは、また!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?