見出し画像

週2時間ガチって仏検3級を目指す #9 スペイン語でフランス語を学ぶ

こんばんは!吉野匠人です。

2週間空いてしまいました…
ブエノスアイレスに渡航中、フランス語をする時間があまりとれませんでした。

少し単語を確認するくらいはしていましたが。。

また、5月半ばにスペイン語の試験であるDELEを受けるため、スペイン語に本腰を入れる必要があります。

そこで一つ思いついたのが、
スペイン語でフランス語を勉強すればいいじゃん!ということです。

フランス語とスペイン語は単語がとても似ていて、
さらに
スペイン語話者のフランス語学習者も多いので、
動画や教材もネット上に多いです。 

1 今週の達成状況

今週の達成度は、5級の単語が80%でした!

やはり、ブランクが開くとよくないですね…

先週からスコアダウンです。

アクセント省略ですみませんが、
colere 怒り、peur 恐怖、oiseau 鳥がわかりませんでした…。


理解度の算出方法については、第5回の記事を参照ください~


2 今週のメニュー

今週のメニューはこんな感じです!

結構、多くの種類のことをしました。

単語の学習はいつも通りですが、
スペイン語でフランス語を学ぶ方法として、
Youtubeの動画と、Duolingoを使いました

さらに、書く練習として、
DeepLを駆使しながらインスタのストーリーを作成しました。
こんな感じです

3 スペイン語でフランス語を勉強してみて

とても勉強になりました。

やはり、言語を手段にすることでスペイン語を覚えなきゃいけないという思いが強まりました。

また、スペイン語とフランス語はとても多くの単語が共通していて、
覚えなければいけないことが減ります。

さらに、スペイン語学習者にとってフランス語の学習の際につまずくのは、
「どっちがフランス語だっけ」問題です。

そして、スペイン語による解説動画では、スペイン人がつまずきやすいポイントを細かく解説してくれます。

なので、
両者の違いを整理できるというメリットもあります。

4 覚えたい単語を使って

使いたい単語を含めた文を日本語で書き、それをDeepLに訳出してもらいました。

それを覚えようと思います!

日本語はこんな感じ

私は、今日の朝早く出発しなければいけなかったので、昨日の夜はとても早く寝た。掃除は母親に頼んだ。朝は目覚ましが鳴り、早く目が覚めたが、起き上がったのはそれから30分後だった。私がここで学んだことは、朝起きてYouTubeを見てはいけないということ。忘れないようにしなきゃ。駅に着き、コーヒーのごみを捨て、決められた席に座った。

Je me suis couché très tôt hier soir car je devais partir tôt ce matin. J'ai demandé à ma mère de faire le nettoyage. Mon alarme a sonné le matin et je me suis réveillé tôt, mais je me suis levé une demi-heure plus tard. Ce que j'ai appris ici, c'est que je ne dois pas regarder YouTube plus tard dans la matinée au lit. Je dois m'en souvenir. Je suis arrivé à la gare, j'ai jeté les déchets de café et je me suis assis à la place qui m'avait été attribuée.

頑張って覚えます!!

5 まとめ

今週は、スペイン語も効率よく覚えるということを目標に、頑張りました。

スペイン語の学習歴は、フランス語学習ととても相性がいいです。

自分の持っている知識同士を組み合わせながら、
効率よく言語を学習していきたいものです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

よろしければ、
フォロー&いいね、よろしくお願いします!

記事が気に入っていただけましたら、サポートいただけると本当に嬉しいです。いただいたサポートは、自己研鑽のために使わせていただきます。