【日記】生活改善 #22-05-27

こんにちは。拓津です。
最近、なかなか生活が乱れているので、今一度立て直そうと悩んでいます。

記録

今回は諸般の事情によりアプリを起動しなかったので、大体の数値になります。

就床時刻 1:00
起床時刻 7:48
睡眠時間 6:48

雑記

 唐突ですが、一昨日、徹夜しようと思ったんですね。たまっている課題を一気に終わらせてしまおうと。ところが飲酒(飲みニケーション?)のあと家でやってしまったもんですから(前回徹夜した際はネットカフェでやりました)、5時くらいまでは耐えましたが、気が緩んで朝方から昼前まで寝てしまいました。徹夜ってきちんと準備した状態で臨まないと高確率で悲惨な結果になるんですよね。そもそも、睡眠時間は本来削ってはならないものだと言われれば何も言い返せませんが。
 しかし、そうは言っても、余暇の時間を削ると精神的に滅入ってしまう可能性があるので、バランスの取り方が難しいところ。もしかしたら、めちゃくちゃ忙しくして滅入る隙を与えないのも一つの手かもしれない。

教訓・対策

  • 何かにつけて無理をしようとする傾向がある

 …a)作業内容の見通しの欠如から、実際には無理せずタスクを完了できるのに「無理をしなければ完了できない」と思い込む傾向、あるいは b)80点ほどのクオリティのものしか作れない状況にあるのに100点かそれ以上を目指そうとする傾向がある。a)は大きなタスク(ex: 発表資料作成、作品制作)や蓄積したタスク(ex: 数時間分の授業課題)で発生しやすく、b)は期限を過ぎたタスクで発生しやすい。とりわけ、b)においては「期限を過ぎたならせめて高品質なものを仕上げなければならない」という信念が働き、傾向がより顕著に強まるが、そもそも100点かそこらのものを作るのは期限に関係なく達成不可能であるために、結局問題を放棄する場合があり、非常に問題である。

  • したがって、2通りの解決方法が考えられる:A)具体的に何をするか、という詳細な見通しを持つこと。例えば、作業リストをすべて書き出し、検討が不十分な点を洗い出すこと。B)完璧を求めないこと。最低条件を考え、時間・体力等との兼ね合いでどこまでラインを引き上げられるか、という流れで計画を立てること。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?