マガジンのカバー画像

心躍らせ生きる道

30
日々にワクワクとドキドキをお求めの皆様に向け、人生を心躍らせるTIPSを纏めさせていただきます。
運営しているクリエイター

#チーム

AI時代の人の価値

AIの進化により、さまざまな業務が自動化され、効率が飛躍的に向上する今日この頃。そんな時代…

中本卓利
2週間前
28

全て自分でやり切る覚悟

 プロボノ(ボランティア)でチームを組むと、プロジェクトには予想外の困難がしばしば起こる…

中本卓利
1か月前
36

プロボノ仲間の接し方

「プロジェクトに無償で協力してくださる方々(プロボノ)を巻き込む方法がわからないんです……

中本卓利
1か月前
23

必要なチーム理解の順番

「チームメンバーが意思決定についてきてくれないんです…」という相談を受けたので、今回はチ…

中本卓利
2か月前
28

リーダーの決断思考

「不安から、決断をメンバーに委ねてしまっていた気がします…」そんな相談が日本の真ん中辺り…

中本卓利
4か月前
23

みんなでやろうはストップを

このコミュニティ、みんなで回そう。 このイベント、みんなで進めよう。 このスペース、みんな…

中本卓利
5か月前
40

熱量を維持する工夫

チームの熱量やモチベーションの持続は、リーダーにとって永遠の課題だ。実際に多くのリーダーから「自分の熱量とメンバーの間にギャップを感じる」「動き出して欲しいのに動いてくれない」という声が頻繁に届く。ちょうどこの前もとある方にアドバイスをさせていただくことがあったので、それをメモとして書き残しておこうかと思う。 熱量の維持方法モチベーションを高め、持続させる方法はいくつか考えられる。大きく分けると三つぐらいに整理することができるだろう。 ーーー 一つ目は「期待する成果(〇