見出し画像

今年もあと2か月!!息子と楽しむための勉強&遊びを紹介します!!

昨日の投稿から数時間後…腹黒タックパパは新しくモチベアップ材料を思い付き、昨日は夜中の3時まで時間を忘れて作成していました・・・(笑)

紹介の前に、何故私はこのように勉強と遊びを混ぜているのか、理由を説明します。

私は小さいころから勉強がとても苦手でした。高校に行くのすら嫌で勉強なんて何でするのだろう?こんな疑問がずっと頭の中にあり、高校は出たものの、すぐに就職をし、今の職場で仕事だけしていたらいいんだ。という思いでこれまで生きてきました。

しかし、私が30歳の頃、このままではいけないなと思うようになりました。そして自分の中の自分が入れ替わったように、学ぶという勉強は必須なんだなという事で色々な本を読むようになりました。

そこで学びの楽しさというものと、学び続ける事を辞めてしまう事のリスクがどれだけ人生に影響を与えるのかを知りました。

私は30歳で気づいたのですが、自分の子供には「学ぶ」という楽しさを小さい時に知ってもらいたい!この強い思いから今のような勉強しながらの遊びを取り入れています。

そろばんを例えに出しますと、計算のスピードと正確さは既に息子は私を超えています。この時点で今からの数字に対する学びのスピードに関しては私よりも人生を早く走り続ける事ができます。これは時間の短縮にもなります。人間同じ24時間を生きていますが、その中のスピードが変わるという事にもなると私は考えます。

だからこの小さい時からの学びの大切さ、楽しさ、学ぶ事のメリット、デメリットを常日頃から行動で伝えるようにしています。

何かする時の注意点は、初めのやり始めの動機を押し付けない。という事を意識しています。私が言ってやり始めたものをやっても仕方ないからです。色々な選択肢を紹介する事はしますが、選ぶのはあくまで息子本人です。それを全力でサポートする。これが私の役目だと思っています。

それでは2021年を駆け抜けるために作成した、今回の遊び道具の紹介をしていきます( *´艸`)


1,そろばん

これはおなじみの「そろばん」です!昨日の優勝で随分自身につながったようです。

昨日の投稿では「好き」「メッセージ」いただきありがとうございました。(*ノωノ)本人も喜んでいました。

次の目標なんかも自分で決めていました。

そこでモチベーションを保ち続ける早速次の資料を作りました。前回とほとんどかわらないのですが、一つ課題をクリアするごとに貼れる写真を変えています。

▽その写真は下記の物になるのですが、今年のクリスマスプレゼントにガンダムのプラモデルが欲しいそうなので、12月23日までに達成するとその絵が浮かび上がるようになっています。完成すると送られる準備ができたという事の合図になります。こんなんで喜んでくれるのは何歳までだろ?(笑)

画像1

画像2

画像3

勉強とわくわく感をいれて楽しんでもらいます。

あと、そろばんは時間を区切ってしているので、その休憩時間は私と、ガンダム作成をしたり、私がそろばんの生徒になって息子に教えてもらう授業も入れていこうと思っています。

大人の私に教えるという勉強のようで、理解してくれた時の嬉しい気持ちも体験してもらいたいなと思っています。

2,木工「迷路作り」

過去に何度か木工の作品を紹介させてもらいましたが、今回はもっとシンプルな物にしたいと思っています。

それも家で簡単にできる迷路作りです。

今回はのこぎりを使ってするのではなく、立方体の木材を彫刻刀で削って自在に迷路を作れるようにしたいと思っています。

彫刻刀なんて高学年で数回使うだけ思うのですが、ガンダムもしているので手先を少し器用になってもらうかなって考えています。

もしかしたそのおかげでそろばんの玉をはじくスピードも速くなればと一石3~4鳥ぐらいを考えながら今回の作品を根気よく作ってもらいます。

▽下記の写真のような感じで各材料の対角2面を削っていきます。
木材と簡易バイス台で総額770円です(笑)1か月これをやっていきます。

画像4


3,野菜の観察

これはいつもおなじみの畑の水やりなどのお手伝いをしてもらいます。

自分たちで食べるものを実際に自分で育てるという経験はそう簡単にはできません。食べるまでの苦労や成長具合。虫がとても嫌いな息子ですが、行くのが嫌にならない程度に参加はしてもらいます(^^♪

▽こちらは本日の畑の様子です。すくすく育っていました♪♪

画像5


まとめ

今年の特別な課題はこの3つくらいにします。日頃からも朝のワークや学校後の宿題、習い事。かなり忙しいのでペースは考えてやっていきたいと思います(`・ω・´)ゞ

いや~子供にこんだけやらしておいて私が何もしないわけにはいかないなって日頃から感じています。

私も仕事終わってからの子供との遊び、そして寝てからの投資の勉強を続けていきたいなと思います。

https://a.r10.to/hUKlM7


画像6

家庭の紹介で読者の皆様にはよくわからないものになっていたらすみませんm(__)m

こちらの記事では私の価値観を紹介しているので共感してもらえる所や役に立つ所があればいいなと思います!また良かったら立ち寄っていただけるとうれしいです。

それでは今日はここまでにします。それでは本日も見ていただきありがとうございました(@^^)/~~~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?