TAKURO HOSOYA

TAKURO HOSOYA

記事一覧

おまつりとコミュニティ

令和4年6月頃のお話 とある大学生から神社へ 「大学の卒業研究で石岡のおまつりについてお話を伺いたい」 とオファー 「細谷さんの連絡先を教えて良いですか?」と禰宜さ…

TAKURO HOSOYA
1年前
2

祭礼組織について思うこと

令和4年11月27日 インチキ会議のせいで市中に出鱈目な話が拡散されてしまった。 まぁこれはある程度予測できたことだが本質を見誤ってはいけない。 保存会設立はなぜなの…

TAKURO HOSOYA
1年前
7
おまつりとコミュニティ

おまつりとコミュニティ

令和4年6月頃のお話

とある大学生から神社へ
「大学の卒業研究で石岡のおまつりについてお話を伺いたい」
とオファー

「細谷さんの連絡先を教えて良いですか?」と禰宜さん
禰宜さんの方が詳しいしなぁ..俺で大丈夫かな?と思いながらも了承
オファーしてきた方はSさん

日程をメールでやりとりし
神社の会議室で1時間ちょっとの聞き取り調査

テーマは「神社のおまつりと地域のコミュニティ」だったかな

もっとみる
祭礼組織について思うこと

祭礼組織について思うこと

令和4年11月27日
インチキ会議のせいで市中に出鱈目な話が拡散されてしまった。
まぁこれはある程度予測できたことだが本質を見誤ってはいけない。

保存会設立はなぜなのか?

總社宮の祭礼行事が、
石岡市の無形民俗文化財に指定されたことにより保存会設立が必須となったのは確かだが、もう一つ重要な理由がある。
この理由は誰もが忘れていて、置き去りになっているのではないだろうか。

前回の祭礼は令和元年

もっとみる