見出し画像

【2019年3月更新】月間数千万~数億万PVのSEO担当をしていた僕が教えるおすすめ検索順位チェックツール4選+α(利用済み)

※タイトルちょっと煽ってます。

こんにちは!たくぽんです。

過去数千万~数億PV。現在でも月間数十万~数千万PV単位のサービスをみさせて頂いてるのですが、どのフェーズでも「検索順位をモニタリングツールは何がおすすめ?」と相談されています。

→何をやっていたかはこちら

正直なところ、この解に明確な答えは「目的」「予算」「サービスを運営している人数」「担当者の事前知識」など状況によってかわり、僕自身「〇〇のサービスの場合、どのツールが良いか」提案するのは毎回悩んでおります。

しかし、過去の事例から環境に合わせておすすめできるツールをご紹介しますのでぜひ参考にしてください。(ちなみに全部テスト済みです)

※最近、僕の中で話題なのはSERPOSCOPEです!

検索順位チェックツールの種類

・クラウド型(企業向け)
・インストール型(個人・企業向け)
・簡易ツール(個人・企業向け)

【本格版】検索順位チェックツール

それでは、仕事で活用するのにおすすめ検索順位チェックツールをご紹介します。

DEMANDSPHERE(旧ギンザメトリックス)

僕が最もおすすめしたいのが、DemandSphere(旧ギンザメトリックス)です。リクルート、サイバージェント、楽天など数々の大企業でも導入されている検索順位チェックツールであり、クラウド型としては国内で最も有名なツールです。クラウド型のメリットとしては、複数人のデータ共有が用意であり、企業のようにチームで数字を把握することに優れています。

また、DemandShpereは、各企業インハウスSEO担当者と交流するイベントや勉強会も開催している(というか一番価値ある)ので、最新のSEO状況を把握することも可能です。個人レベルで使用する方はあまりいないと思いますが、以下の点で導入しています。

・複数人のレポート共有が容易
・平均順位、ポテンシャルトラフィック、競合状況などをグラフでわかりやすく表示
・Googleアナリティクス・サーチコンソールとの連携ができる
・独自のカスタムレポート制作が可能
・キーワードごとの月間検索ボリュームも表示

デメリットとしては、値段が少々お高めで月10万円であり、登録キーワードにも上限があることです。それでも、興味がある方は、無料体験に申し込むことをおすすめします。

https://www.demandsphere.jp/demandmetrics

GRC

次におすすめなのが、検索順位チェックツールで最も人気があるGRCです。GRCは、検索順位チェックツールの老舗であり、1度インストールしてしまえば、自前のPCで手軽に検索順位を確認することが可能です。とにかくGRCは、値段が安く年間約1万円で利用できるため、特にアフィリエイターなどにも人気があります。

メリット

・年間約1万円で導入可能(1台)
・登録キーワード・URLに上限がない
・検索結果上位100サイト調査可能

デメリット

・データ連携がしにくい。(データ共有するためには、PC1台につき一契約が必要)
・データの可視化が面倒(DemandShpereのようにグラフできない)
・MACに対応しておらず、Windowsのみの利用になる

上記になります。MACで活用する場合は、仮想環境を構築したりする必要があるので、特に面倒です。ただし、普段からWindowsを活用している個人で「順位チェックツール何を使えばいい?」と言われたら僕ならGRCをおすすめします。

http://seopro.jp/grc/

RANKTRACKER(MAC向け)

次に、Macを使用してる方でおすすめはRankTrackerです。こちらもGRC同様インストール型で、一度ダウンロードしてしまえば、キーワード上限なく利用できます。GRCとさほど機能はかわらないものの、MacでWindows環境を構築できない方ならランクトラッカーを活用すれば良いでしょう。CSV出力なども可能なので、個人ならばさほど順位チェックに困ることはありません。デメリットもGRCとほぼ同じです。

SERPOSCOPE(サープスコープ)・・最近、僕の中で話題

SERPOSCOPEは、海外版検索順位チェックツールです。こちらは、キーワード・URL登録が無制限で、且つ無料であり、Windows、Mac・Linuxで利用可能です。また国別、PC・モバイルの順位も計測可能です。オープンソースなので、自分で環境構築するのが面倒で、この辺りの環境構築ができればかなり便利なツールです。(ぼくはAWSにのせてます)

※多くのサイトを設定できるので、検索順位変動の全体傾向つかみやすいので、昨年のgoogleコアアップデートや、2019年3月のアップデートなどどのサイトが評価されているか把握しやすい。

メリット

・キーワード・URLに上限がない
・登録サイト数にも上限なし(超重要)
・全て無料であること
・データを可視化できる
・PC・モバイル順位計測が可能

デメリット

・環境構築が少し面倒
・英語表記
・IP制限により順位トラッキングでエラーが頻繁に発生する(対策方法あり)

簡易ツール3選(個人・企業向け)

最後に、定常モニタリングではなく、リアルタイムに検索順位が知りたい場合の簡易ツールをご紹介します。簡易ツールは何を使っても同じだと思うので、好みで使用してください。

検索順位チェッカー

検索順位チェッカーは、検索したいキーワードと、URLを入れるだけで、検索順位結果を調査できるツールです。入力されたキーワードで検索したときの、対象URLの100位までの順位を取得します。
キーワードは「検索順位 チェッカー」のように半角スペースを空けることでAND検索になります。

順位チェック 300

順位チェック 300とは、キーワードに対しての検索順位(Google、Yahoo!、Bing)を300位までチェックする無料のSEOツールのひとつです。こちらは、検索順位チェッカーのようにスマホとPC結果を別々に表示できないデメリットがありますが、300位まで順位を計測してくれる良いツールです。

SEOチェッキ

SEOチェキも検索順位チェッカーと同じような機能を持ったツールです。こちらも検索したいキーワードと、URLを入れるだけで、検索順位を調査できますが、20位上の結果が表示されないのと、スマホとPCの検査結果を別々に調査できないデメリットがあります。

検索順位チェックツールを選ぶなら「DEMANDSPHERE」「GRC」


上記が僕がおすすめしたい検索順位チェックツールですが、企業で予算があるなら、まずは、DemandSphere(旧ギンザメトリックス)をお試してみましょう!

ただし、予算があまりなかったり、個人の場合は「GRC」で、複数人共有する場合やMacの方は、リモートサーバーを立てて、データ共有やデバイスの問題を解決することをおすすめします!