見出し画像

花粉症の季節

花粉症が突然やってきたのは3年前です。それまで全然なんともなくて、花粉症で辛そうな人を見てもどこか他人事のように思っていました。
しかし奴らは突然やってきた。
コロナになる前なので、3年ぐらい前のちょうどこの時期だったと思うのですが、なんか目が痒いなぁ、鼻がムズムズするなぁと思っていました。アレルギー鼻炎は前から持っていて、季節の変わり目で鼻が詰まって、ティッシュで鼻をかみすぎて鼻が痛くなるというのはよくありました。

ところが花粉症はというのは今までかかったことがなかったので、最初はなんだこれ?と思っていたのですが、家族や友人にこのことを話すと「それ花粉症だよ」と言われ、ついに自分も奴らの襲来を受けることになるのかと思いました。

正直耳鼻科に行って検査を受けているわけでもないので、正式に花粉症なのかどうかはわかりませんが、この時期になると目は痒いし、鼻はムズムズするし、花粉症の症状があるので多分花粉症です。

しかも今年は3月に入った瞬間からその症状が現れるという謎の現象が起きまして(笑)
2月まで鼻水は出るというのはあったのですが、痒みなどはなく今年は花粉症はないかなぁと思っていたら、3月1日になった瞬間から、「あれ?目痒いなぁ」「あれ?鼻ムズムズするなぁ」と。嘘だろと思われるかもしれませんが、本当に3月になった瞬間からこのような症状が現れ始めたので、月が変わった瞬間にという表現をしても仕方ありません。

僕の場合、まだ症状は春だけで、秋などで症状が出たことはないのですが、これが秋や1年中という方は本当に辛いですよね。僕なんか全然軽い方だと思ってしまいます。

花粉症の症状を和らげる方法など色々治療法はあるので、まずは僕は何がアレルギー検査をして引っかかるのかを知って、そこから治療できるのであればしていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?