見出し画像

なんで社労士試験を受けてるの?って話

私が社労士試験の受験生であることは、自己紹介させていただきました

今日は、社労士試験の勉強を始めたきっかけについてお話します

仕事を頑張ってれば何か身についてるもんでしょ?

社労士試験の勉強を始めた当時、私は30年以上、ひとつの組織で働いていました
まぁ、転職しようと思ったこともなく、そのことを大して不思議にも思わず続けていたんですが、ちょっとしたことがきっかけで、
仕事を頑張って続けてれば、何か身についてるものだ!
って証明したくなった…というより、しなきゃならないって思ったんです
それはある人に、それを見せたかったからなんですけど…まぁ、いつか話したくなったらってことにします(笑)

何か身についてるなんて、どうして分かる?

じゃあ、どうしたら、何か身についてるよね!って証明できるでしょう?

まず思いついたのは転職です
その時の私を誰かが認めてくれて、今より良い条件で雇ってくれたら、それは何か身についてるからだ!って言えそうじゃないですか?ですよね?
…って思ったんですけど、すぐにそんなことは馬鹿げてると思い直しました…ご安心ください(笑)

で、思いついたのが資格取得だったんですね
私が続けてきた仕事で身についたスキルで難しそうな資格が取得できたら、何か身についてる!って証明になりそうだなって思ったんです
そんなことがきっかけでした

じゃ、なんで社労士試験?

長く続けてきた仕事のうち、実は8年ほどは人事の仕事をしていました
他にも長くした仕事もあったんですが、それに関する資格は取得していたりして、今から取ってじゃないと証明にならない!って、なぜか思っていたので、

やっぱり、人事関係の資格かな…

ってことで、人事関係の資格をネット検索してみると…
「社会保険労務士」って資格があることを知りました

人事の仕事してて知らないの?って思われる方もいるかもしれませんが…実は公務で人事の仕事をしていたので、社労士の方とお会いすることもなかったんですよね…
なので、何をする人なのかも分からず、「人事・労務管理の最高峰の資格」だって書いてあるのを見て、じゃあ、これにしようって決めました(笑)

今はどう思っているの?

きっかけはそんなことだったのですが、勉強し始めると、とっても魅力のある仕事だと感じたんですよね
今は絶対合格して、取得した資格を活かして仕事がしたいと思っています

じゃあ、どんな勉強してたの?ってのは、また別の記事にしたいと思います


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?