マガジンのカバー画像

株式会社行雲にかかわる全note

108
美観地区のベンチャー『株式会社行雲』から発信するすべてのnoteをまとめたマガジンです。代表の犬養をはじめ、スタッフが書いたnote、会社の各店舗として発信したnoteをすべてま…
運営しているクリエイター

#会社経営

会社の名前を『行雲』にした理由

今日からいくつか、 #名前の由来 シリーズを書いてみます。 最初はまず僕がやっている倉敷美…

9月から仕事をせずインプットに充てる日をつくります

こんばんは。 倉敷の美観地区で『株式会社行雲』という会社をやっている犬養といいます。 一…

部下が失敗しそうでもあえて止めないことが多い、という話

部下が担当している仕事。 上司である自分から見て「これはあんまりうまくいかないだろうな」…

ゲストハウスをやってきて、なぜショップをやろうと思ったのか

こんばんは。 倉敷の美観地区を拠点に『株式会社行雲』という会社をやっている犬養といいます…

『ゲストハウス有鄰庵』を閉業する話と僕が作りたい会社像の話

こんばんは。 倉敷の美観地区で『株式会社行雲』という会社をやっている犬養といいます。 私…

一週間のうちインプットに充てる4日間でやりたいこと

昨日、「週に4日はインプットに充てたい」というようなnoteを書きました。 このnoteで、以下…

謙虚さと成功の関係

世間的にすごい地位にいて、いわゆる「成功者」と誰からも認められるような実績と資産ともち、なおかつとても謙虚な人ってけっこういるんですよね。 そういう人たちがそうなっていった経緯って、おそらくこういうことなんだろうと思います。 大海を知ってゆく人は、己の小ささも実感するそういう人たちに共通するのって、謙虚であると同時に、とてもヲタク気質(ギーク)なんですよね。 言い換えると、若いうちから大海の存在を知っていて、そこへの好奇心や学習意欲を高く保っている人は、成功できる確率が

トラブル対応にみる、自分の頭で考えさせない組織の危うさ

こんばんは。 倉敷の美観地区を拠点にした『株式会社有鄰』という会社の代表をしている、犬養…

よく当たる仮説を立てられる人材と同じぐらい、確実に遂行できるチームも価値がある

最近、うちの会社でも新しい取り組みを始めることが多くなっています。 そのとき、もともとの…

うちの会社のことがアルバイトさんに伝わってとても嬉しかった話

今日はとても嬉しかったメッセージをもらいました。 うちの会社を今日付で退社するアルバイト…

初めての給料日をむかえたうちの新入社員へ

※社内向けの文章をそのままnoteの #オープン社内報 に載せています。 =============== ふく…

「今の若い子は何にハマってるのか分からない」と嘆くあなたにシンプルに効くたった一…

少し前に40歳になりました。 こんにちは。 倉敷美観地区を拠点に「心の豊かな暮らしを創る」…

「身近な人たちを大切にしたい」 - 仕事も人生も会社も、ますますボーダーをなくす時…

こんにちは。 倉敷美観地区を拠点に「心の豊かな暮らしを創る」を企業理念にしたベンチャー『…

「学生時代にやっておいた方がいいことはありますか?」に答えました

こんばんは。 倉敷美観地区を拠点に株式会社有鄰というベンチャーの代表をしている犬養といいます。 学生さんからめっちゃよく訊かれる質問。 「学生時代にやっておいた方がいいことはありますか?」 こないだも訊かれたので、僕の考えを改めて書いてみようと思います。 僕の結論は「ない」よくある答えって、「旅行をする」とか「留学をする」とか。 最近の流行りだと「インターン」とかですかね。 でもそれらは全て、社会人になってもできるんですよね。 むしろもっと大きなスケールで。 旅行に