教育とは?

最近、賑わせてる若者の失態。

自分はこう思う。

一昔前は『口頭注意』⇒『体罰』⇒『刑罰及び民事罰』

今は『口頭注意』⇒『痛みが無いから忘れる』⇒『刑罰及び民事罰』

体罰はする側の私情が入ったものはダメだが、何度も口頭注意してもダメなら体罰は致し方ない。

親を含めて、その子に行う体罰は守ってもらえる立場である子供の最後通告になる。

教育機関が問題児として家庭に、社会に放り出しても、その子は何が良くて何がダメなのか分からない。

体罰は悪という前提の世の中の流れの中で優しく諭すのも良いが、やはりそれだけではダメだと思う。

ある意味『恐怖で縛る』という恐怖は『ルール』である。

悪ふざけしたら親父にぶん殴られる、あの先生にぶん殴られる。だから『これはヤバイから辞めておこう』って俺は思った。

今の子はそれがありますか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?