見出し画像

【ブログ_個人開発】アンドロイドアプリ開発日誌 6/13

こんばんは、たこやきです。

今日は、夕方から2時間程度ですが、アプリ開発を進めたいと思います。
フリーランスの請負先で気持ちのいい仕事ができたので、この勢いでプログラミングに取りかかります。

今回の開発には.NET MAUIを使っています。
.NET MAUI(Multi-platform App UI)は、マイクロソフトが提供する最新のクロスプラットフォーム開発フレームワークです。
Xamarinの後継として、iOS、Android、macOS、Windowsといった複数のプラットフォーム向けに単一のコードベースでアプリを開発できるようになっています。これにより、異なるプラットフォームに対して個別にアプリを開発する手間が省け、開発効率が大幅に向上します。

システム設計やUI設計は一通り完了したので、まずはホーム画面の作成からスタートし、その後にデータベースのテーブル設計に入る予定です。
.NET MAUIにはまだ慣れていない部分もあるので、ホーム画面の作成を通じて技術的な検証も行うつもりです。

さっきも書いた通り、.NET MAUIはXamarinの後継として、マイクロソフトが推進しているクロスプラットフォーム開発ツールです。.NET Frameworkのサポートが徐々に終了していく中で、.NETシリーズへの統合が進んでいます。

往年の.netFramework C#最高!民は戦々恐々としているでしょう。
(私もです(笑))

そのため、.NET MAUIを使いこなせるようになることが今後のためにも重要です。まだ未来の話ではありますが、先を見据えて準備しておくに越したことはありません。

アンドロイドアプリの開発はこれで2度目です。
一度目は業務用のデンソーのハンディターミナルで開発を行いましたが、今回はBtoC向けのアプリを想定しています。どんな仕上がりになるのか、ワクワクしながら作業を進めています。

個人開発は、自分のペースで自由に進められるのが魅力ですね~。
時には困難なこともありますが、自分のアイデアを形にしていく過程は何物にも代え難い楽しさがあります。

さて、そろそろ開発に戻ります。
みなさんも、素敵な個人開発の時間をお過ごしください。
では、また次回のブログでお会いしましょう。

また、aichans.com もよろしくお願いします🐨。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?