たこやき

SIer→社内SE→フリー。 Webアプリと基幹システム開発とルート営業経験 AIプロ…

たこやき

SIer→社内SE→フリー。 Webアプリと基幹システム開発とルート営業経験 AIプロンプト共有Webアプリ(https://aichans.com)リリース。 アニメ・漫画、ギャンブルが趣味でアプリ開発の進捗を投稿します。 おもろいやんとおもったら、フォローお願いします。

最近の記事

今日。 仕事終わりに、寿司屋へ。 ハイボールと握りのセット、そして赤貝をたべた。 そのまま、ゲームして、アンドロイドアプリを開発していた。 そして、今からアルコールパーティです! ちょっと、足先が痛いので、控えて、ちびちび、アルコールを接種します。シュワシュワ最高!

    • 【ブログ_ゲーム】アーマード・コア フロム・ソフトウェア最高!!

      こんばんは、たこやきです。 みなさん、ゲームしていますか? 私は今、アーマード・コアをまたやり始めましたよ! 理由は、「エルデンリングDLCが出るから、エルデンリングをやってたら全クリしたので、またアーマード・コアをやってみよう!」という、なんともアホみたいな理由です。大きなロボットをスピーディーに操作して、敵を抹殺する...まさに男の子の浪漫ですね。 当時は、アーマード・コア6が難しすぎると賛否両論でしたが、個人的には最高の神ゲーだと思っています。 特にストーリーが最高

      • 【ブログ_健康】最近、左手の小指と薬指がいたい。

        こんばんは、たこやきです。 最近、左手のしびれを感じています。 はじめは持病の痛風を疑いました。 尿酸値が7を超えているため、お薬を飲んでいるし、アルコールも若干控えているつもりです。アルコールを控えるのは私にとってはなかなかの試練ですが、健康第一ですからね。 趣味だったジムでの筋トレも、尿酸値が落ち着くまで控えてくださいと先生から言われているため、5月からジムには行っていません。ジムに行けないのはストレスですが、仕方ありません。激しい運動と飲酒も減らしたのに、しびれを感

        • おはようございます。 今朝は雨で、大変でしたが、昼間は晴れてよかった。今日も、1日頑張りましょう!

        今日。 仕事終わりに、寿司屋へ。 ハイボールと握りのセット、そして赤貝をたべた。 そのまま、ゲームして、アンドロイドアプリを開発していた。 そして、今からアルコールパーティです! ちょっと、足先が痛いので、控えて、ちびちび、アルコールを接種します。シュワシュワ最高!

        • 【ブログ_ゲーム】アーマード・コア フロム・ソフトウェア最高!!

        • 【ブログ_健康】最近、左手の小指と薬指がいたい。

        • おはようございます。 今朝は雨で、大変でしたが、昼間は晴れてよかった。今日も、1日頑張りましょう!

          【ブログ_個人開発】アンドロイドアプリ開発日誌 6/17

          どうも、たこやきです。 今日は夕方からアンドロイドアプリ開発に取り組みます。 2時間程度ですが、全力で頑張ります!プログラミングの時間が限られているので、その分集中力も高まります。 先日、SemanticKernelのバージョン挙動の対応方法がわかり、嬉しすぎて焼き肉に行ってしまいました。その埋め合わせとして、今日はしっかり開発に集中します。後先考えない快楽主義者の典型ですが、こういうバランスが自分にはちょうどいいです。 さて、現在開発しているアプリの仮名は「なんでもA

          【ブログ_個人開発】アンドロイドアプリ開発日誌 6/17

          【ブログ_学習】経済学と宇宙ビジネスについての考え

          こんばんは、たこやきです。 本棚の本を読み漁りながら、昔、考えていた経済学と宇宙ビジネスについてちょっと考えてみました。 🐨🐨🐨 学生時代に学んだ、ケインズ経済学って昔の理論だけど、今見直すべき時かもしれません。 過剰生産で不況が世界中に広がっているのを考えると、何か大きな決断が必要になるかもしれません。今のアメリカやFRBはマネタリズムに基づいていて、ソフトランディング政策がうまくいくかどうか、正直言ってわかりません。でも、供給量の調整だけで経済がうまくいくなら、それ

          【ブログ_学習】経済学と宇宙ビジネスについての考え

          【ブログ_娯楽】日曜日、焼肉屋にて、酒(ハイボール)を飲む。

          こん! 今日は晴れていて、本当に気持ちの良い一日でしたね。 天気予報では夜から雨が降るとか降らないとか言ってましたが、皆さんはどう過ごしてますか? さて、私は今、プログラミングで疲れた脳みそを癒やすために、焼肉屋に来ています。↓↓疲れた原因です。 分かってますよ、体に悪いって!! でもね、お酒を飲むとホッとするんですよね。特に、休日に飲むハイボールの味は格別で、仕事の疲れが一気に吹き飛びます。 もう、焼肉の香ばしい匂いに包まれながら、ゆったりと自分だけのペースで焼肉セッ

          【ブログ_娯楽】日曜日、焼肉屋にて、酒(ハイボール)を飲む。

          【ブログ_開発】SemanticKernelエラー対処法がわかりました

          おはようございます。 早速ですが、疲れました。 昨日から悩んでいた、アンドロイド + SemanticKernelの、「Invalid value for 'content': expected a string, got null.」ついて対処法がわかりました。 現象: 同じソースコードが、Windowsでは正常に動作するが、Android上でエラーが発生する。 原因: SemanticKernelのバージョンによる動作の違い、かもしれません。 詳細: バージ

          【ブログ_開発】SemanticKernelエラー対処法がわかりました

          【ブログ】私の朝活プログラミングとスタンディングデスク導入と注意

          おはようございます。たこやきです。 今日は、朝活のプログラミングについてと、スタンディングデスクの導入に関するお話をしたいと思います。 まず、私は2022年6月から昇降式デスクを導入しています。 プログラミング作業は常に座り仕事のため、不健康だという理由からです。多くのプログラマーがこの問題に悩んでいることでしょう。(ちなみに、私はFITUEYESスタンディングデスクを安く購入しました(笑)) プログラマーの体感として、長時間の座りすぎる危険性があることは理解しています

          【ブログ】私の朝活プログラミングとスタンディングデスク導入と注意

          酒を一滴も飲まない土曜の夜は、 水を打ったように幽かな日常だ。 酒を飲める人間の人生は楽しいが、 酒を飲みすぎる人間の人生は、 ホステスのように、身体が先に潰れて大成しない。 どんな仕事も身体が資本だから、少しは体のことも大切にしないと。 とても、幽かな日常だ。

          酒を一滴も飲まない土曜の夜は、 水を打ったように幽かな日常だ。 酒を飲める人間の人生は楽しいが、 酒を飲みすぎる人間の人生は、 ホステスのように、身体が先に潰れて大成しない。 どんな仕事も身体が資本だから、少しは体のことも大切にしないと。 とても、幽かな日常だ。

          【ブログ_開発】.NET MAUI + Semantic Kernel + アンドロイドについてのトラブルシューティング

          こんばんは、たこやきです。 最近、個人開発でAIチャットアプリを作成しています。 このアプリではSemantic Kernelを使用する予定でしたが、、問題が発生しました。Windowsマシンでは正常に動作しているのですが、Androidエミュレーターで実行しようとすると、エラーが発生しています。 【エラー】 {Microsoft.SemanticKernel.HttpOperationException: Invalid value for 'content': exp

          【ブログ_開発】.NET MAUI + Semantic Kernel + アンドロイドについてのトラブルシューティング

          【ブログ_技術系】オラクル ラリー・エリソンのニュースを見て

          おはようございます、たこやきです。 今朝方、ブルームバーグから「オラクル共同創業者、富豪番付7位!!」というニュースを見ました。オラクルが再び脚光を浴びているようです。 もともとオラクルは、ソフトウェア会社としてトップクラスの実力を持つ素晴らしい企業でした。私が最初に触れたデータベースもOracleでした。 SQLを学び始めたころ、"Scott/Tiger"というデフォルトユーザー名とパスワードはとても有名でしたね。 そこから私は、Oracle→PostgreSQL→SQ

          【ブログ_技術系】オラクル ラリー・エリソンのニュースを見て

          【ブログ_寝不足こわい】昨日、帰宅後に飲んだ珈琲とギャンブルトレードにて。

          こんばんは、たこやきです。 今日は非常に寝不足気味です。 実は、昨日のブログで投稿したように、プログラミング時に珈琲を19時に摂取してしまい、アドレナリンがドバドバ出ていました。そのおかげでアプリ開発はうまく進み、ホーム画面でAIとのチャットができる土台ができました。これからの展開が楽しみです。 さて、珈琲について少し科学的な知見を交えてお話ししましょう。 珈琲に含まれるカフェインは、脳内でアデノシンという眠気を誘発する物質の受容体をブロックする作用があります。これにより

          【ブログ_寝不足こわい】昨日、帰宅後に飲んだ珈琲とギャンブルトレードにて。

          今日は華金! 皆様、いかがお過ごしですか? 私は、熱燗、飲んでいます! 酔っている瞬間は気持ちいいですね。 お酒も、二次元も、そしてプログラミングで自分に酔うのも。 皆さま、よい華金を。 酔いどれでした。

          今日は華金! 皆様、いかがお過ごしですか? 私は、熱燗、飲んでいます! 酔っている瞬間は気持ちいいですね。 お酒も、二次元も、そしてプログラミングで自分に酔うのも。 皆さま、よい華金を。 酔いどれでした。

          おはようございます。 お粥みたいに溶けてしまいそうな、暑さですね。 でも、今日行けば休み! お仕事、がんがろう

          おはようございます。 お粥みたいに溶けてしまいそうな、暑さですね。 でも、今日行けば休み! お仕事、がんがろう

          【ブログ_個人開発】アンドロイドアプリ開発日誌 6/13

          こんばんは、たこやきです。 今日は、夕方から2時間程度ですが、アプリ開発を進めたいと思います。 フリーランスの請負先で気持ちのいい仕事ができたので、この勢いでプログラミングに取りかかります。 今回の開発には.NET MAUIを使っています。 .NET MAUI(Multi-platform App UI)は、マイクロソフトが提供する最新のクロスプラットフォーム開発フレームワークです。 Xamarinの後継として、iOS、Android、macOS、Windowsといった複

          【ブログ_個人開発】アンドロイドアプリ開発日誌 6/13