見出し画像

【ブログ_寝不足こわい】昨日、帰宅後に飲んだ珈琲とギャンブルトレードにて。

こんばんは、たこやきです。

今日は非常に寝不足気味です。
実は、昨日のブログで投稿したように、プログラミング時に珈琲を19時に摂取してしまい、アドレナリンがドバドバ出ていました。そのおかげでアプリ開発はうまく進み、ホーム画面でAIとのチャットができる土台ができました。これからの展開が楽しみです。

さて、珈琲について少し科学的な知見を交えてお話ししましょう。
珈琲に含まれるカフェインは、脳内でアデノシンという眠気を誘発する物質の受容体をブロックする作用があります。これにより、眠気が軽減され、集中力や覚醒状態が向上します。しかし、カフェインの効果は摂取後30分から1時間でピークに達し、その後数時間持続します。そのため、夜遅くに摂取すると睡眠に大きな影響を及ぼすことが多いのです。

昨夜もその影響で、興奮が冷めないまま、なぜかGMOにて、トレードをしてしまいました。ナスダックショートです。
さすがに上がり過ぎだと感じ、ショートしましたが、結果がどうなるかは分かりません。AIバブルの過熱感が頂点に達しているような感覚でしたが、果たしてどうなるか…。
トレードの後は、当然ながら眠れない夜となりました。科学的には、睡眠不足は判断力の低下やストレスの増加につながることが知られていますので、こういう無計画なトレードは大抵失敗するものです。なので、逆指値を入れておき、後は運を天に任せて気絶しています。

寝不足のまま仕事をすると、思考力や集中力が低下し、ミスを犯しやすくなります。
特にIT分野では、一つの小さなミスが大きな問題を引き起こすことがあるため、注意が必要です。
思い起こせば。。。私は過去に過労で寝坊したこともあり、飛び込んできて仕様すら分からないシステム開発に投入されたこともあります。いわゆるデスマーチです。あれは、地獄でしたね。
そういう経験があるからこそ、睡眠の重要性を痛感しています。

さて、明日は待ちに待った土曜日です。
皆さんはどんな予定ですか?充実した休日になりそうですか?私はおそらくアプリ開発に没頭することになるでしょう。できれば、YouTubeなどで開発ライブをしてみたいですね。需要があれば、ですが(笑)。

私は、アニメ鑑賞晩酌タイムです。
それでは、よい花金をお過ごしください。

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?