マガジンのカバー画像

変革の交渉人の教科書(本の紹介マガジン)

9
交渉に関する本、ファシシテーションや合意形成に関する本の紹介マガジンです。 自分自身での紹介のほかにも、他のクリエイターさんの書評も収集していきます。 このマガジンでは個人の意…
運営しているクリエイター

#PMの仕事

交渉は準備が8割!其の二:交渉の7要素を使って準備する!

交渉は準備が8割!其の二:交渉の7要素を使って準備する!

こんにちは。お元気ですか?
今回は、前回に引き続き交渉の準備について紹介します。前回の投稿では、準備に必要なフレームワークである交渉の7要素について説明しました。

7要素とは、
①利害関心
②代替案
③選択肢
④正当性
⑤コミュニケーション
⑥コミットメント
⑦人間関係
の7つでした。詳しくは↓こちら↓。

では、この7要素を使い、どういう順序で組み立て行けばいいかをテーマに、交渉の準備のステッ

もっとみる
Win-Win・三方良しの交渉術とは?

Win-Win・三方良しの交渉術とは?

みなさん、こんにちは。

ネームに「Win-Win」と「三方良し」という書いていますが、

そもそもWin-Win交渉ってなに?
三方良しってなに?
交渉のやり方に種類なんてあるの?何がどう違うの?

と思われる人もいるのではないかと思います。

そこで今回は、交渉の種類やWin~Win交渉とは何か?三方良しとはどういうことか?についてお伝えしようと思います。

私の本業であるPMの仕事でも交渉力

もっとみる