50記事書いてみて

こんにちは、サァモンです。よろしくお願いします。

先月の17日からnoteを初めた初心者ブロガーです。

コツコツと毎日記事を更新し、とうとう50記事を超えました。

50記事まで意外と長かった

よくトップブロガーさんは、まずは100記事を書くことを目標とするようにおっしゃっています。

ですが、私はまだ50記事です。

しかしそれでも、ここまでの道のりは長かったように思います。

ブログを書くのは頭を使いますので、一回一回の疲労が多いからでしょう。

30分くらいでササッとブログを書けるようになりたいですね。

そのためにも今はコツコツとがんばります。

最近の更新頻度

ブログを初めて最初の頃は、記事を書くのが楽しくて仕方なかったです。

そのため1日に2記事も3記事も更新していました。

ですが最近は記事を書きたい! という衝動も収まったので、1日1記事更新を続けています。

今の私にとっては、このぐらいが丁度いいですね。

このまま毎日更新を続けたいと思います。

記事を書いていて工夫するようになったこと

noteを初めたばかりの頃は、とにかく文章を羅列しているだけでした。

ですが記事を書いていくにつれ、徐々に工夫するようになりました。

強調文字である太字を使ったり、見出しをわかりやすくするために中央寄せにしたり、などですね。

そうして記事の見やすさを整える工夫をした後、今度は読みやすさの工夫をすることにしました。

有名なトップブロガーさんがブログの書き方を記事にしていましたので、それを参考にしています。

最近になってようやく、ブログの構成を建てるのに慣れてきた気がしますね。

徐々に自分の記事が成長しているように感じています。

この調子でもっと成長したいと思います。

最後に

短いですが、今回はこのあたりで終わろうと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

このまま毎日更新を続け、より良質な記事をさらに量産していきたいですね。

そのためにも日々成長したいと思います。

では、またどこかでお会いしましょう。

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?