見出し画像

お体をご自愛下さい…。?

最近私が学んでいることは、日本語です。

26歳にして、「なんでや!」と思うかもしれませんが、実際に自分の日本語の能力の低さにドン引きしました。

最近の学びでは「ご自愛ください。」です。

「自愛」は「病気などしないように自分の身体を大切にすること」

「あなた自身の体を大切にしてください。」という意味です。

よく、ビジネスシーンで使う言葉ですよね!

そこで、よく私が使っていたのは「お体をご自愛ください。」です。

一見、普通の言葉ですがこれがNG!!

実は、これ”二重敬語”なんです。

ご自愛には「自身の体を大切に」という意味が入っています。なので、同じ言葉を二度言っていることですね。

わかりやすく表現すると、

「お体ご自愛下さい。」→「腹痛が痛い。

という風になります。

普通に、使っていたので本当に恥ずかしいです。

でも、これで学ぶことができたので知れてよかったです!

まだまだ、日本語の能力が低いのでもっと学んでいきます!

#最近の学び #日本語 #間違い #学び

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?