見出し画像

自由律俳句? ー其の五ー


中1の時にサンリオで買った爪切り今も使っている


入店してからしか日替わりメニューがわからない店は少し減点する

通り過ぎたことに気付いても引き戻せない性格


今、そこにあるのが気体か固体か液体かわかってしまう肛門のスペックの高さ

加齢で眠りが浅くなって初めて起きるってこんなに簡単なことなんだと知った


同じ殺すでも恨んで殺すよりも金を奪うために殺す方が罪が重いと真剣な表情で教えてくれた世界史の教師に今でも感謝

動物園で延々と同じ動作を繰り返している白くまを見た時は子どもながらに見てはいけないものを見てしまったと感じた


食べ過ぎはいつも食べて治す

容赦なくずれていく前歯


素晴らしき枝毛

報道される前からビッグモーター前だけ街路樹がないことに気付いていたうちの父、耳は悪いが目はけっこう目ざといようだ


子供の時に連れて行ってもらった出来立てほやほやのアスレチック遊具すでに人が住んでいた

節約大好きというかただのケチということには自分でも気付いている


1年に数回スーパーの惣菜を定価で買う時は断腸の思いで清水の舞台から飛び降りる

特に犬好きではないけれど「犬は喜び庭駆け回り猫はこたつで丸くなる」のせいで寒いの大好きだと思われてしまっている件には激しく同情している


一応大学は出たけれど単位ってやつが未だによくわからない

芸能人の熱愛報道をすっぱ抜いた週刊誌の表紙を数ヶ月後にはその芸能人がグラビアを飾っていて敵なのか味方なのか週刊誌と芸能人の関係性がいまいち理解できない


海外旅行先で私と同じ服を着ている地元民を見掛けて実感したグローバリズム

怒りが6秒どころか6分どころか6年くらい持続するのなぜ


私の辞書には時効という言葉がないからこんなにも根深いと知った土曜日のコメダでの会話


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集