見出し画像

楽しく仕事をするたった1つのコツ

たった1つは言い過ぎですけど、私がチームの雰囲気が良くなったな、と思った取り組みの1つをご紹介します。

■ お菓子を常備しよう!

私のチームにはお菓子が常備されています。

お菓子を置くスペースを設けており、そこに「しょっぱいお菓子」「甘いお菓子」が置かれています。

お菓子はみんなからの募金で買ってきます。お菓子スペースには貯金箱が置いてあり、善意でお金を入れてもらいます。

ストックしているお菓子が少なくなったら、お菓子当番が貯金箱からお金を出して、買い物に行ってくるのです。

お菓子当番を誰にするかは、チームミーティングの議題となります。以前はくじ引きでしたが、今はお菓子当番を決めるアプリがあります。そういうアプリをサクッと自作できるのはエンジニアの強みですね(笑)

また、なんのお菓子を買うかも議題になります。

「歌舞伎揚げがほしい!」
「ぽたぽた焼きも!」
「チョコはカカオ多め!」
「私、チョコ嫌い」
「知らん!俺はチョコが食べたい!」←これは私
「ばかうけも!」
「あとは当番がよしなにお願いします!」

こんな感じです。
時々、お菓子を寄付してくれる人もいます。
私も先日買った、大量のおにぎりせんべいを寄付しました(笑)

■ お菓子は心の栄養です!

ミーティングとか会議ってちょっと堅苦しくなりますよね。でもそういう場にもお菓子を持っていくだけでも楽しくなります。

私のチームはそもそも「お菓子」が会議の議題になるので、会議自体が楽しくなります。お菓子を食べながら仕事をするだけで、楽しくなります!

ですので、職場の雰囲気を変えたいと思っている方は、お菓子を取り入れてみてはいかがでしょうか?

■ 唯一の欠点は・・・

食べ過ぎると太るということです(笑)
お菓子があるとついつい食べちゃうんです(^_^;
食べ過ぎには注意しましょう!

この記事が参加している募集

#とは

57,836件

最後まで読んで頂きありがとうございました! いただいたサポートは全て執筆活動の資金としてありがたく活用させていただきます。