見出し画像

「歩いて京都縦断旅」と「チックタック光る絵本展 in 上賀茂神社」の手売り!!

どもども、タキトです。久しぶりにnoteを更新します。

今回は8月24日から始める「歩いて京都縦断旅」「チックタック光る絵本展 in 上賀茂神社」の手売りについてお話したいと思います。

文章書くのへたくそなんで手短にしたいと思います。。


「歩いて京都縦断旅」について

画像1


まず初めに僕が少し前からやろうと計画していた「歩いて京都縦断旅」について説明します。

これをやろうと思った経緯を書こうかと思ったんですが長くなりそうなので、とりあえず三つにまとめました。詳しく知りたい方は僕に会って聞くか、雑談で話します~✌


①地元である京都を知ることが大事だと気づいた。 
➁話のネタを探すため
③シンプルに人と話したい

実行日は8月24日の朝で、京都府の相楽郡精華町(ゴリゴリの地元)から出発しようと思ってます。目的地は宮津ですっ!!


正直地獄です、、始まる前から心折れかけてます。。。


↓↓↓絶望しているツイート


上のツイートにも書いてあるように、だいたいのルートを考えてたんですが身震いがしました。

だいたいなので、恐らく予定は変わると思いますが、一応決めた感じです。

上の感じだと9日もかかちゃうね♡


あと一つ問題があって、それは泊まる場所です。

全く決めてないんです。ド直球に言います、誰か泊めてください。タダとは言いません、僕こう見えて家事できる男子なんです!!(料理以外w)

これも人に会って言いまくるしかないですね、、、






「チックタック光る絵本展 in 上賀茂神社」の手売り

画像2


インターン生になったあのミキ君が主催のこのイベントの手売りをすることになりました。

京都を縦断することもあり、京都に住んでいる多くの方にこのイベントを知ってもらいたいと思い、協力しました!!


手売りのチケットを50枚も貰ったので、ほしい方は僕にコメントやDMください!!
京都を歩いてるときに渡せるとめっちゃうれしいです!

渡せたらめっちゃ話しましょww


最後に

「歩いて京都縦断旅」「チックタック光る絵本展 in 上賀茂神社」の手売りも皆さんに助けがないと僕は生きていけないので、本当によろしくお願いします。


投げ銭paypayをしています!支援は僕のご飯、温泉などに使わさせていただきます。その報告は随時Twitterに投稿します!!

投げ銭paypay↓↓↓

画像3



\Twitterで随時投稿中!!!見てね✌️/


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?