なりたい自分になるために

なりたかった自分・・・

「10年前になりたかった自分になっているのだろうか?」と思うことがある

「なりたかった自分」になっていないのは、なぜ?

なりたい自分になれないのは、自分に素直に生きていないからだ

自分の本当の気持ちを見つめていないから

自分が何をしたいのかわからないから


「あなたは本当は何がしたいのですか?」と自分に問うことがある

自分の心を見つめよう、自分の心と向き合っていたい

あなたの好きなことは何ですか?

あなたが得意なことは何ですか?

あなたが充実している時はどんなときですか?

あなたの大切なものは何ですか?

半年後、1年後、3年後、5年後、10年後、どんなあなたになっていたいですか?

わたしは何をしていたいのだろうか?

では、思い出してみよう                       半年前のこと、1年前、3年前、5年前,10年前、20年前のわたしは、何をしていたのだろうか?


「なりたかった自分」とは、どのようなわたしなのか?

それは、自分の考え、思いを伝えることのできる私だ

かつてのわたしは、外の世界が怖かった 他人と向き合わないことで自分の世界と自分自身を守って生きていた

自分の言葉を持たなかった私は、たくさんの思いを抱えて生きていた

たくさんの伝えきれない思い、自分の思いに押しつぶされそうになっていた  

今の私は知っている 

自分の気持ちに素直に生きればいい

伝えたいことがあるなら発信すればいい

書きたいことがあるなら書けばいい 

伝えたいのは私の思いだ

自分の能力を生かして誰かの役に立ちたいと思う

自分の経験を社会に還元したいと思う

人は経験でできている

未来は今の私が選び決めている

今の私はかつてなりたかった自分ではないかもしれない

では、10年後の私はどうだろうか?

「なりたい自分になろうよ」

なりたい自分を具体的にイメージしてみよう

10年後の私は何をしている? どんなことを楽しんでいますか?

「なりたい自分になるために」は、これから何をすればいい?

なりたい自分になることは、自分に素直に生きることで実現できるに違いない

「なりたい自分になろうよ」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

読んでいただきありがとうございます。 嬉しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?