2018.10.22函館教育大学韓国語授業資料「自己紹介」

自己紹介を考える~10月の課題について~
                              
 今月の月末課題は、自己紹介、友達紹介、好きな人紹介です。いずれか一つについて、<質問―応答>ができるようにしましょう。できる人は、3つ全ての項目について、<質問―応答>ができるようにしましょう。
 ただし、どの項目についても「どんな語彙や文法を使えばよいのか」は指定されていません。指定していない理由は、表現方法を限定しないためです。
 自己紹介といっても名前をすぐ尋ねるパターンもありますが、状況によっては、名前をすぐに尋ねないで、「日本人ですか?」と先に訪ねることもあるでしょう。また、韓国語をある程度勉強した人なら、友達との距離を縮めるために、「札幌に行ったことある?」とか、「カカオトークのID交換して」といった質問をすることもできると思いますし、自分を紹介するために(自己開示)「~できます」「~が得意です」とアピールすることもできると思います。「自己紹介」という誰でもできそうな(?)課題であっても、韓国語ができるかどうかで、表現(語彙・文法)に差がつきます。知っていることが多い人は、テーマが単純だからと言って、枠にとらわれた会話だけで終わらせないようにしましょう。
 例えば、
「こんにちは。初めまして、私は~です。大学生です。電話番号は、○○です。」
のように、教科書の一番最初に出てくるような表現を丸暗記するのではなく、自由な発想で自己紹介場面を考えてみるといいと思います。

 今日紹介する映画では、男の子が女の子に名前を尋ねています。しかし、女の子は素直に名前を教えてくれません。
 普通知らない人から「名前なんですか」と聞かれても答えないものです。それも会話技術です。教科書では、素直に何でも答える会話文しか出てこないんですから、「答えない技術」を身につけるのはなかなか難しいのですが、素直に答えない技術も会話では必要です(練習のための会話だから当たり前ですが)。
 韓国語も教科書どおり覚えるのでなく、自分だったらどう答えるか、どう答えたいかを常に考えながら学んでいくと覚えるのが早いかもしれません。

 韓国語をある程度身に付けないと、「答えない技術」を使うのは難しいので、今日は自己をアピールするための語彙や文法について紹介したいと思います。

人を表現する語彙と文法

自分をアピールするための語彙
所属を表す語彙
대학생:大学生 문과:文系 이과:理系 ○학년:○年生  전공:専攻
 
国籍を表す語彙
일본인:日本人 한국인:韓国人 재일 교포:在日韓国・朝鮮人
 
歳を表す語彙
○년생:○年生まれ ○학번(学番):○年度入学
 
性格を表す語彙(形容詞+α)

낙관적이다:楽観的だ 부지런하다:几帳面だ  착하다:真面目で善良だ
활발하다:活発だ 털털하다:きさくだ 겁이 많다:臆病だ
건방지다:なまいきだ 낯가리다:人見知りする 무뚝뚝하다:無愛想だ
 
特徴を表す語彙(形容詞+α)
키가 크다:背が高い  키가 작다:背が低い  눈이 크다:目が大きい
눈이 작다:目が小さい 멋있다:かっこいい  예쁘다:きれいだ
많이 먹다:よく食べる 소식하다:小食だ
 
 
自分をアピールするための文法
・過去形 ―(場所)에서 왔어요:(場所)から来ました
(場所)에서 태어났어요:(場所)で生まれました)
 
・過去連体形 ― (動詞)ㄴ/은 적이 있어요:(動詞)たことがあります

・可能形 ―(動詞)ㄹ/을 수 있어요:(動詞)できます
 
・希望・願望 ― 내년에(動詞)ㄹ/을 거예요:来年は(動詞)するつもりです

(動詞)고 싶어요    :(動詞)たいです
(名詞)을/를 잘해요  :(名詞)が得意です
(名詞)을/를 잘 못해요 :(名詞)が苦手です
(名詞)을/를 좋아해요 :(名詞)が好きです
(名詞)을/를 싫어해요 :(名詞)が嫌いです
 
 
自己開示を考えるための映画「장수상회(チャンス商会:2015)」
「쉬리(シュリ)」「태극기를 휘날리며(ブラザーフッド)」の監督강제규による、ラブロマンス。認知症高齢者を抱える家族が、これまでと同じように家庭を維持するのではなく、それぞれ一人の人間に焦点を当て、人間関係を再構築していく姿が描かれる。高齢者を抱える家族「あり方」を問う秀作。「再開発」を目指すために連携している町の人々の行動が、実は高齢者を支えるための「地域連携(コミュニティ・ネットワーク)」になっているという表現方法も面白い。

캐스팅:박근형(김성칠),윤여정(임금님),조진웅(김장수),한지민(김민정)
 
‘프롤로그, 서울변두리(느티나무가 있는 들판)
 
성칠 : 저기,  이름이  어떻게 돼요?
   (あの、 名前が なんですか(どのようになってますか)?)
금님 : 먼저  자기  이름   말해야지.  그런  법이   어디  있어요?
   (先に 自分の 名前 いいなさいよ そんな 法(道理)どこに あるの?)
성칠 : 저기요, 제  이름은    제   이름은요…
   (あの、僕の 名前は   僕の  名前は)
 
 
、自分の言葉として発信できているかをみて評価していきたいと思います。今年の春に初めてハングル文字に接し、やっとパッチムの連音化を覚えたばかりという人には結構きつい話かもしれませんが、「自分でできる範囲を自覚」してもらい、今の自分だったらどのような表現ができるか、また、伸ばすために何が必要かを考えながら進めてもらいたいです。できる人との差は感じるかもしれませんが、その差異が直接評価に反映されるのではなく、自学や授業での課題において「自分のやるべきことをちゃんと理解しているか」を含めて評価しますので、できる人との差はできるだけ気にしないようにしましょう。

しかしながら、自分や友達のことを表現するための語彙や文法を自分で考えてくださいと言っても、「そもそも韓国語の語彙と文法(ぶんぽう)を知らないよ」という人もいると思います。

そんなお困りの方のために(本当に困っている人のために)ヒントを書いておきます。

あくまでヒントなので、ここに書いてある表現が最良のものとは限りませんし、これが全てではありません。自分で思いつくことがあれば、そっちを優先してください。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?