東京のフレンチにて
前回書いた内容に加えたかったんですけど話がバラバラになりそうだったので第二弾です('ω')
一昨日、元シェフで東京のお店に詳しい方にフレンチに連れて行っていただきました。お店はこちら。
ケーキ屋でアルバイトしていた関係で、福岡では2軒だけフレンチは経験させていただきましたが東京は初めてでした!
美味しいに決まってるじゃないか…。
しかも今回はペアリングという、コースの料理ごとにそれに合わせたワインを出すというものを経験してきました(/・ω・)/
4種類のワインが出てきて
単体で飲む、指定された料理と組み合わせて飲む、あえて指定されてない料理と組み合わせて飲む
ということを試してみて、と言われやってみました。
単体で飲むとそんなに好きでもないものも料理と組み合わさることで完成する瞬間の、「えっ?!」という驚きがすごかったです、あれは初めての経験だった
指定されてないものだと、「いや、コレジャナイ」感がすごかったですw
魚が中心のお店なのは、魚好きとして嬉しかったです。笑
熟成させた魚は刺身とはまた違う美味しさ。
もっと食べたい。
これはムール貝。
そんでメイン料理だけ鶏肉でした、でもこれも刺身の延長で食べてるみたいな触感と味に仕上がってました。
「誰から学ぶか、どこから学ぶか」
本題に入って、今回は
「一流フレンチからコンセプトやこだわりを学ぶ」
「それぞれが良いものでも、組み合わせ次第ではだめになってしまう」
「クセのあるものでも、組み合わせて調和が取れていることで価値になる」
「ありえないでしょ!という組み合わせをあえてやってみて新しい価値を作る」
ということを学びました。
「一流フレンチからコンセプトやこだわりを学ぶ」
に関しては、まずお店のコンセプト。
Simplicité (サンプリシテ)
日本語では 「単純な、簡素な」。
<簡素さ>は、美(味)しさの原点であり、終着点。
そして、フランス語では女性名詞です。
古フランス語には 「自然に備わっている正直さ」、「真っ直ぐな誠実さ」 と言う意味が含まれていたそうです。 そうした意味から、<物に対する率直さ><淀みの無さ> つまり<簡素さ>は<誠実な態度>。 人・食材・料理に対して Simplicité(サンプリシテ)な心であるように という思いを込めて、店名としました。 訪れて頂く皆様に、この思いが伝わりますよう 日々努力して参ります。
(ホームページconceptより引用)
コンセプトがあることで、それをホームページに載せることでそれに惹かれる人はきっといるのでは。
そしてそれぞれの料理の説明一つ一つがキラートーク。焼き上げた温度を説明されたら「こだわってるんだろうな、なんで~℃で焼き上げるの?何が違うの?」って惹きつけられてしまう。
これは自分の場合は音楽やイベントに応用できるなと思って。
想いがあるからこそ惹かれるというのは、ライブハウス創設の件でたくさんの人に話していくときに実感したし、
それこそライブするときなんて、料理の説明をするときのようにMCの言葉が重要であり、歌詞が重要。
もっと作りこみ、考え込む必要があるなあ。
「それぞれが良いものでも、組み合わせ次第ではだめになってしまう」
最近は人に人やイベントを紹介するってことをよくしているのですが、もっと組み合わせは考えた方がいいのかなと反省。面白いことが起こるかもしれないって気持ちだけでガンガンやって空回りしたところがある。
逆に歯車がカチッとはまったときは凄いんだよなあ。笑
その実感があるから、もっと考えなきゃ。思考が足りない。
「クセのあるものでも、組み合わせて調和が取れていることで価値になる」
今回の場合は山椒でした。ピリってするものがあるかどうかで一品が全然違うものになる。
それぞれにクセがあるけど組み合わせたら良いものになるって、まじでバンドだなー笑
料理からそれを思い返すっていうのは今回の発見でした。
「ありえないでしょ!という組み合わせをあえてやってみる」
これも、どんどんやっていきたいと最近思っていること。音楽だってそれを起こして変化していったものだから。
先日のBBZ(BBQのなんかすごいバージョン、ありえないくらいの食材のクオリティだった)食べた、「ハンバーグ+桃」は衝撃的だったなあ。でもすごい美味しかった。
ということで、フレンチに行って美味しいもので心が満たされただけでなく、予想外に学んだことがたくさんありました。
どうせ学ぶなら一流のものに触れた方がいい。
たくさんのことを学べるから。
皆さんはどこから学んでますか?
初心者歓迎ギター講座、グルメ会、朝活コミュニティ、読書会、ライブハウス創設グループ、一日一新、金融情報共有グループ、コミュニティ運営者を集めたグループ、フクオカロックフェス運営など
↑様々なコミュニティやイベントの運営、または立ち上げの手伝いを行ってます。コミュニティの参加や立ち上げに関して興味ある方はご連絡ください!
バンドはこちら↓
lighter/CRANKY
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?