マガジンのカバー画像

時間効率

2
運営しているクリエイター

記事一覧

ノートを音声入力でやってみようか。 答どんなふうになるもんか今回はテストやってみます僕は比較的に滑舌も悪く、削除デリートこれは声ではできないんですよ(滑舌と言う言葉は言いづらい程度)口も大きく開かないでしゃべるタイプの人間なので音声入力と無縁だなと思いました勝手ながら、 音声入力で動いているのはファミコンにセカンドコントロールローラー削除なんて言えばいいんだろう2ピーのコントローラーには音声入力の機能がついてた

今気づきました今までしゃべっていたのはあー音声入力をしていたのはタイトルの部分でした(笑(そうか後は)って言わなきゃいけないんだまぁタイトルも修正せずにこのまま続けようと思います。
「は使えるのかな?」大「も使いますね。
そうファミコンのソフトにでも音声入力による裏技コマンドみたいなものが用意されているものがありました。。僕の声はそのコマンドを正確に入力ニューできない程度にきれいに発音できていませ

もっとみる

勝手に文字起こしやってみた。

デジタル音声も音声入力できないもんかと探っていたら→https://otona-life.com/2019/12/15/25061/ すずきあきらさんって方の記事が出てきたので、知り合いのビジネス系youtuber本橋へいすけさんの→https://www.youtube.com/watch?v=X9R9DAAJMzk で試してみた。以下、googleドキュメントの音声入力に任せっぱなしの文字起こ

もっとみる