見出し画像

新しいチームでトレーニングをはじめました

春は別れと出会いの時期

私も前任校を去り、新しいチームの監督として新しい仲間とスタートしました

今から、この1週間のトレーニングを振り返りたいと思います

~目次~
1、ブラジル体操は導入せず、ラダーはいれてみた
2、スクエアパスをゲームに繋げるために改善した
3、ボールの移動中に状況を確認するトレーニング
4、第一優先はゴール、そして背後の意識付けのトレーニング

1、ブラジル体操は導入せず、ラダーはいれてみた

先日疑問に思ったことがありました

ラダーは足の運び方の練習にもなりますし、

私のトレーニングでは5メートルのダッシュ→止まって、基礎
を入れているので、実践的かな?と思っています。
ブラジル体操は今のところ取り入れていません。
みなさんどうでしょうか?

2、スクエアパスをゲームに繋げるために改善した

止める・蹴るのトレーニングとして、スクエアパスを導入していました
しかしながら、選手はつまらなそうですし、
ゲームで90度向きを変えるシーンはないと思いました
そこで、次のようなトレーニングに変えました

ファーストタッチの種類を2つにして、
相手をつけた状態にすることで判断もできる
試合に近づけることのできた改善だったと思っています
また、その後のトレーニングでも、いいタッチをしたときは褒めるように心がけています
ほんと褒めちぎっていますね
選手には自信をもってほしいので!

3、ボールの移動中に状況を確認するトレーニング

ボールを移動しているときに攻撃方向を視るトレーニングとして、
次のようなトレーニングをしてみました

フリーマンを含めると3対1の状況で、
ボールを失わないようにしながら、前のコーンのゴールに縦パスを通すように説明をしました
しかし、DFが中間ポジションをとり、上手くいかないシーンが増えていました
そこで、「中間ポジション禁止」
のルールを追加し、パスを通しやすいように改善し、成功体験を増やす
ことができました

4、第一優先はゴール、そして背後の意識付けのトレーニング

「サッカーは点をとるスポーツ。パスを10本通せば勝ちのゲームではない」
このトレーニングの前に、選手に最初に話した言葉です

実際はフリーマンを1枚ずつ後方につけ
「失わないようにしながら、相手の背後をとって、ゴールに向かう」
ことを意識させました

エラーとして
①失わないことを意識すると、ボールを受けに来てしまう
②その結果スペースがなくなりボールを失う

ことが起きてしまいました
そこで、フリーマンにボールをいれるときにポジションをとらせて始めるようにしました
すると相手のラインは下がり、スペースができるようになりました
今後は、数的優位のところを効果的に攻めるように意識をさせたい
と思います

来週末に初めての練習試合、その1週間後に公式戦と、時間がない中で、チームの決まり事を落とし込まないといけません
来週は守備を中心にトレーニングしたいと思います!

ご意見・ご感想お待ちしています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?