【3本の矢】Day178

♦今日の挨拶

おはようございます!9月も頑張りましょう!

人の平均寿命は約80と言われていますよね!!1日が長いな~と思う日は誰しもあると思います。しかし、80年を生きた後に振り返るときっと多くの人があっという間だったという言葉が浮かんでくると思います。

人生なんてそんなもんなのです。やっているときは長くても終わってしまえばそれは過去であり、新しい記憶をどんどん塗り替えていくと過去の記憶は少しずつ薄れていきます。そして、80年を生きた後、振り返るとあっという間だったという感覚になるんだと思います。

自分の人生あっという間だったとならないように、中身の濃い1日を過ごしていきたいと思います!

今日も頑張りましょう!!

♦3本の矢

今日は3本の矢についてお話していきたいと思います。どこの世界にも絶対的エースだったり、チームの中心の人はいると思います。

例えば、会社なら社長であり、野球チームならエースピッチャー、サッカーならエースストライカーといったような形です。

ついこの前、高校時代のことを振り返っていた時に、3本の矢という言葉を目にして当時の記憶が一気に蘇ってきました。それと同時にこの考え方も人生にとって大切だと思ったので今日は「3本の矢」というブログを書いています。

今日のブログで伝えたいことは、

一人で全部頑張らなくてもいいということです!

是非最後まで読んでいってください!

♦エースは一人じゃない

どこの組織にもエースは1人と考えている人が多いのではないでしょうか?僕の高校時代の野球部では、エースが3人いました。3人ともそれぞれ強みを持っていて、3人で投げ勝つ野球をしていました。その結果周りからは「3本の矢」と呼ばれるようになり注目を集めました。

プロサッカーチームのサンフレッチェ広島も「3本の矢」が由来となっているのです。

もちろん組織の中にはエースと呼ばれる1本の矢があることが強みである場合もあると思いますが、その1本が折れてしまったとき、一気に戦力はダウンしてしまうと思います。

一方、矢が3つあるということは、例え1本矢が折れたとしても他の2本でカバーできるということです。

♦3本の矢の強み

3本の矢の強みは他にもあります。絶対的なエースの存在がないということは、誰かがエースになれるチャンスでもある。それによりチーム内での競争意識も高まるということです。

そうすることによって1本ずつの矢が太く強くなります。絶対的なエース級の存在が3人もいる組織は、本当に強くなるものだと自分の経験からも感じています。

人は、昔から競争の中で生きている生き物なのです。だからこそ、人のことを「自分より上だ。自分より下だ」といった形で判断します。しかし、そうではない考え方(3本の矢)を持つことで、息苦しい毎日から脱却できると思います。

別に1番にならなくてもいいんです。あなたにしかできない場所をしっかり守り自分の矢を太くしていくことで自然と結果は出てくるものなのです。

会社の中でも、家族の中でも自分が組織の中の1本の矢として存在できるように今日も頑張りましょう😁😁

♦まとめ

今日は3本の矢でブログを書きましたが、僕は100本の矢でもいいと思います。100本の矢が太くなり続ければ、やがてそれは大きくなります。自分という矢を太くたくましくして、人生を豊かにしていきましょう!

僕なんて、、、そんな重大なことできないよ。

そんなことは絶対に思わないでください!人は絶対できます!
今後も勇気が出る考え方や、前向きになれる情報を発信していきます!
是非フォローよろしくお願いします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました😁😁

TAKERU毎日ブログ


この記事が参加している募集

いいと思ったらサポートをお願いします。人の心に燃やすためのnoteをこれからも作っていきます!! 頑張ります!!