見出し画像

HEARシナリオ部 2022年2月のシナリオ『そんなあの子は鬼娘(オーガール)』

自分は音声投稿サイト『HEAR』内でHEARシナリオ部に所属しています。

これは物語創作が好きなユーザーによる部活。
現在は1か月に1作、テーマに沿ったシナリオを公開するのが主な活動。

2022年2月のテーマは『鬼』

5~10分程度のショートシナリオです。よろしければご覧ください。

===============

『そんなあの子は鬼娘(オーガール)』

 俺は知っている。
 彼女が『鬼』であることを。

「お前らぁ!サボってないで掃除しろぉ!!」

 教室内に轟く咆哮。左手一本で椅子を軽々と掲げ、遊んでいる男子を追いかけ回している。

 そんな彼女の名前は男鹿香菜子(おが かなこ)。

 父親は昔「鬼」と呼ばれた有名なレスリング選手。
 その血を引いて、厳しく育てられた娘もまた、去年の中学生レスリングの全国大会で準優勝を果たした。

 力が強くて、気が強くて、口調が強い。

 三拍子そろった性格のせいで、いつからか、西洋の鬼とかけて「オーガ」とか「金棒カナゴン」なんて呼ばれるようになった。今の様子じゃ、否定はできない。

 右手にも椅子を持って怒り狂う鬼を眺めながら、俺は窓際で今日の日誌を書く。
 換気をするために入ってくる二月の風は猛烈に冷たい。
 それでも、サボリ男子どものとばっちりを食らうよりマシだ。

 あっ。

 逃げ回っていた男子が俺にぶつかり、手の中からシャープペンが飛び出した。
 四階からフライハイして、校舎裏の池にポチャリ。

 マジか……。


 池の前まで降りてきた俺は、腕をまくり、靴に指をかける。

「ちょっと、まさか入る気!? いま二月よ!?」

 追いかけてきた香菜子にシャープペンが落ちたと伝えて、池に足をつっこむ。

 ……ッッ!!!

 極寒の電流が、足から頭のてっぺんまで一気に駆け上がった。

 思ってたよりすげぇ冷たい……!

「早く出なさい! 聞こえないの!? 国語のテストが十八点でも日本語分かるでしょ!」

 個人情報を開示され続けても、俺は池の中を探した。

 いよいよ小学校のつうしんぼまでバラされそうだという直前で、ようやくシャープペンを見つける。よかった。

 陸地に上がっても、香菜子の責め苦は終わらない。

「頭悪すぎる! 風邪引いても知らないから! そんな古くて安いシャープペン、また買えばいいだけでしょ!?」

 値段は知らないけれど、そういうわけにもいかない。
 お前のせいじゃないと言って、俺は教室に戻った。


 翌日、俺はおでこにタオルを載せて、ベッドの中で天井を見つめていた。
 これは……絶対にめちゃめちゃ怒られるぞ……。

 予想はその日の夕方に的中した。

「だから言ったじゃない!」

 ベッドの隣で香菜子の説教が始まった。宿題やノートの写しを持ってきてくれたのは感謝するから、そろそろ寝かせてくれ。

「最高気温が何度か教えたよね! 一桁の数字も理解できないの!? シャープペンなんて他に持ってるんだから困らないでしょ! 短絡的! 考えなし! そういうところ昔から理解不能! 言ってる意味分かる? 馬鹿すぎるって言ってんの!」

 顔を真っ赤にして、八重歯を尖らせて、怒鳴り散らす。

「どうして取りに言ったの!!」

 お前がくれた誕生日プレゼントだからだよ。

 布団の中から伸ばした指先で、鬼の目に溜まった涙を拭ってやる。

「信じらんない……ほんとばか……。二度としないでよね……」

 俺は知っている。
 彼女が『鬼』であることを。

 口が悪くて、気持ちを素直に言えない、ひねくれ者。

 そんな彼女は『天邪鬼(あまのじゃく)』。
 厳格な親に弱音を取り上げられ、強い言葉しか吐けなくなった、本当は優しい女の子。

「……なんでニヤニヤしてるの。きしょい」

 別に。
 かわいい鬼だな、って思っていただけだよ。

〈終〉

===============

【利用規約】

以下のクレジット表記(3項目)をお願いしています

①台本のタイトル
②作者名と所属する部活(作者名:竹乃子椎武、所属:HEARシナリオ部)
③台本が投稿されている投稿URL(個人サイトや外部サイトに関わらず、ご覧いただいたページのURLおひとつだけで構いません)

<記載例>
One-shot Lover!
作者:竹乃子椎武
https://note.com/takenokoctake/n/ne4eee32fb3df

部員の作品はこちらにまとめています。よろしければご覧ください。

HEARシナリオ部では毎月ラジオも配信しています。朗読していただいた投稿の紹介や、部員同士で創作活動のウラバナシをしていますので、よろしければお聴きください。




頂戴したサポートは今後の創作活動の資金として使用させていただきます。 より楽しんでいただける文章や作品作りを目指しますので、どうぞこれからもよろしくお願い致します。