見出し画像

〜介護に関わる方々が笑顔になり、生きやすくなってほしい〜


現役で介護士をしながらセラピストでもあるTAKEMIです。

今日も私のブログにご訪問くださり、ありがとうございます。

介護に関わっていらっしゃる皆様のお役に立てれば幸いです。

今日は、認知症の方の姿から学べることというテーマでお話をしていきます。

私は今日々現場において認知症の方と接する機会をいただいています。

認知症の方と接していて感じるのは、とても純粋であるということ。

よい悪いは別にしてストレートに感情を表現されます。認知症の特性として、理性を保つことが難しくなるということもありますが。

好きなものは好き、嫌なものは嫌。とてもハッキリとしていてそれは表情や言葉、行動にも表れます。

少し違う見方をすると、純粋であるが故にそれが本心であり嘘偽りがないのです。自分自身を素直に表現していること。だから感謝や労いの言葉をかけてくださるときもそれが本心であることがわかるので心に響くのです。

私たちが日々の生活をしていく中においても、勿論周りへ迷惑をかけてはいけないということは大前提として自身の気持ちを大切にすることも必要なのだと思います。

認知症の方との関わりから学べることは沢山あると思います。

そうした視点を持ちながら関わっていくと、気持ち的にも違ってくると思います。

参考になさってみてくださいね。

【今日のポイント】
・その姿から学べることは何だろうとという視点を持ってみる

【お悩みの相談も承ります】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?