マガジンのカバー画像

好きなものについて

22
映画、写真、漫画、本、などの自分が好きなものの紹介と感想と小ネタ。
運営しているクリエイター

#毎日投稿

田中小実昌「ポロポロ」の物語にしない戦争

田中小実昌さんの小説は不思議だ。「さっきはこう書いたけど よく考えたら記憶違いな気もする…

武 良
3年前
26

チョイス間違えたわ…って気まずそうなカップルがいた映画

「ルナシー」2005年。チェコ。ヤンシュヴァンクマイエル監督。 ヤンシュヴァンクマイエルはチ…

武 良
4年前
7

福満しげゆき様、勝手に同窓会のお知らせ【漫画感想文】

福満しげゆき様 突然ですが勝手に同窓会をいたしましたことをお許しください。 10年以上前、…

武 良
4年前
15

井上涼さんが描く全ての垣根を吹き飛ばす恋

前記事 大人も見てほしいEテレびじゅチューン!芸術へのゆるゆる入り口も合わせてお読みくださ…

武 良
4年前
14

大人も見てほしいEテレびじゅチューン!芸術へのゆるゆる入り口

Eテレで放送されている「びじゅチューン!」をご存知でしょうか。 知ってるよ という方、友だ…

武 良
4年前
15

映画初期の好きな小話2つ

○リュミエール兄弟の「ラ・シオタ駅への列車の到着」を観た人々はパニックになり逃げ惑ったら…

武 良
4年前
16

子どもにカメラを持たせてみよう

◇この記事で写真を撮っている子は4歳です。 私とシグマさんの思い出お題 カメラの楽しみ方を考えた。 シグマさん協賛とのことなので、まず私とシグマさんの思い出を記します。シャバシャバのカレーくらいな感じなので飛ばして頂いて問題ないです。 私は以前ブライダルフォトグラファーをしておりまして、始めた頃は機材が揃えられず、会社が貸し出してはくれたんですが会社も裕福ではないので、シグマの安いズームレンズで集合写真の押さえを撮っていました。その頃は中判フィルムカメラのほうがデジタル

創作に疲れちゃったとき観てほしい映画

私の個人的 邦題どうしてこうなったランキング 第1位。 「僕らのミライへ逆回転」2008年 ‧ …

武 良
4年前
7

推し映画「眠り姫」:偏った紹介

映画「眠り姫」(内容については前の項目で書きました)声の出演の方、原案作品「山高帽子」に…

武 良
4年前
4

映画館で観るための映画の思い出【眠り姫】

チケットを買い 夜を待つ。 東急周辺のざわついた「渋谷」の雰囲気は 一つ角を曲がると次第に…

武 良
4年前
6