武 良

日常を言葉に。言葉をさがす。5歳児子育て中。相棒の再放送が薫ちゃん回だとテンション上がります。読書の秋2020KADOKAWA文芸選出。

武 良

日常を言葉に。言葉をさがす。5歳児子育て中。相棒の再放送が薫ちゃん回だとテンション上がります。読書の秋2020KADOKAWA文芸選出。

マガジン

  • アボカドにまつわるお話

    ギャラリーに登録しているアボカドのイラストを使っていただいたみなさまのアボカドにまつわるお話を集めました。

  • 好きなものについて

    映画、写真、漫画、本、などの自分が好きなものの紹介と感想と小ネタ。

  • エッセイ・創作

    超短編小説。エッセイ。コラム。

  • 本気日記

    マジで日記。だいたい子どものこと。

  • 日々の考え

    日常で起きたことの考察。

最近の記事

  • 固定された記事

しーらんぺったんごりらを探しています

はじめまして。武 良(たけりょう)といいます。 なにものでもないのですが ある日「しーらんぺったんごりら」という言葉が気になってしまいました。子どもが保育園で覚えてきたのです。そして私もその言葉を知っていることを思い出したのです。 いつからあるのか。なぜ子どもたちの間で伝わっていくのか。調べたいと思いましたが調べ方がさっぱり分かりません。それで記事を書いてみました。 【経過報告】・「しーらんぺったんごりら」「しーらんぺったんきゅうり」をご存知の方、使っていた年代、地域を

    • グーグルマップを信じる勇気

      子どもがラブパトリーナの映画を観たいって言い出しましてね。 ざっくり説明しますと「実写版プリキュアwithシュール」って感じです。ガールズ戦士シリーズと銘打って5年くらい放送しているようです。プリキュアは映画だと歴代プリキュアがオールスターズで出演したりするのですが、ガールズ戦士もオールスターズで出演あり。しかし実写版のためどんどん彼女たちは大人になり、どこまでこのコスチュームを着ていられるのか…!とある意味スリリングな気持ちを味わえます。 まあ予定もないし映画みましょっ

      • ベッドが来ることによる別れ

        家具がまだ届いていない。 ステイホームによる皆の家の中を整えよう意識の高まりにより家具も生産が追いつかないらしい。 前住居は猫の額というかノミの額だったのでとてもベッドなど置くことは出来なかったが新居ではベッドで寝ることにした。 子どもも自分の部屋に自分のベッドを置く。 すなわち1人で寝るのだ。 ベッドの来ていない今は居間で雑魚寝。 明日はベッドが届く。 怖がりなので初めから1人では寝られないだろうけど小学校に上がるころには1人で寝ているだろう。 少し寂しい。

        • カメとカモの支配する土地

          引っ越しをしました。 田舎でして、駅にはコンビニもないような所です。 朝からもう違いますね、都会ならカラスの「カアカアカアァア…」 などと鳴き声が飛び交い散々奴らはごみを荒らし回る訳ですが、この土地では 「グワアグワアグワワワァ…」 みたいな鳴き声がするのです。 鴨です。 排水用の浅い小川が流れているため彼らにとっては住み心地の良い土地のようです。 小さな中洲にギュウギュウに詰まって彼らはくつろいでいました。そろそろ巣立ちの時なのでしょうか。それともこの密状態

        • 固定された記事

        しーらんぺったんごりらを探しています

        マガジン

        • アボカドにまつわるお話
          23本
        • 好きなものについて
          22本
        • エッセイ・創作
          17本
        • 本気日記
          40本
        • 日々の考え
          23本
        • 毎日いちねこ
          59本

        記事

          おひっこし

          ツバメが低く飛んでいると雨。 鳴き争うツバメたち。 力強く伸びる葦の間からぬめり歩くカタツムリ。 川から顔を出す亀の群れ。亀の楽園。 目の前を横ぎり舞うモンシロチョウ。 藪から飛び出すアオダイショウ。 引っ越しました。

          おひっこし

          映画テルマ&ルイーズ:感想

          1991年アメリカ。リドリー・スコット監督。夫に抑圧された生活を送るテルマと日々の生活に退屈したルイーズ。気分転換の旅行の道中、テルマを強姦しようとした男をルイーズが射殺してしまい一転逃避行の旅となる… クズ男ホイホイ・テルマ。寄ってくる男が総じてクズ男。フルコース状態。 30年前と現在では女性差別への状況が大分変化してきているのだなと感じた。力のない女性は制限を受け、レイプの正当防衛であっても被害者が悪いと貶められる。そしてそれが当然だという空気のなかにいると受け入れる

          映画テルマ&ルイーズ:感想

          リモートワークで困ったこと

          私はいま、週3日ほど在宅勤務です。 メリットは通勤の必要がなくなりぎゅうぎゅうの電車に乗らなくて済むこと。 緊急事態宣言直前の帰りの電車なんてコロナ禍前の過密度に戻ってました。スーツ姿の方がメチャクチャに増えていましたので予測するに飲みに行くに行けず定時帰宅する人で膨れ上がったのだろうと。だったら飲みに行って分散してくれと切実に願ったものです。 一年ほど在宅勤務をしてメリットが意外とコレだけでした。通勤の人混みと通勤時間のロスがないのはとてもデカイ点ですが、一個だけです

          リモートワークで困ったこと

          祝日関係ない仕事ゆえ保育園が休園になるGWは地獄と化します。みんな好きな日に有給とる文化がほしいです

          祝日関係ない仕事ゆえ保育園が休園になるGWは地獄と化します。みんな好きな日に有給とる文化がほしいです

          映画「英国王のスピーチ」感想

          「英国王のスピーチ」2010年。 吃音症に悩む現エリザベス女王の父、前国王ジョージ6世(ヨーク公)が言語聴覚士と友情を育みながら吃音症を克服し第二次世界大戦を目前に全国民にスピーチをする… 何度も観てしまう。 英国の格調高い美しさを保ちつつ「友情・努力・勝利」を体現する最高に少年ジャンプな映画。 そして歴史を身近に感じられる点でもこの映画は優れている。今を生きているエリザベス女王の少女時代。伯父のエドワード(ウインザー公)が離婚歴のある女性と結婚するために王位を捨てな

          映画「英国王のスピーチ」感想

          住の進化

          ここのところ週末は雨が降るので晴れる予報を信じていなかったのですが、陽気な日曜日です。 新居のカーテン工事のためガランとした家でじっと待機中、外の温度を感じられませんが、多分コレは暖かい通り越して暑いでしょう。 後はインターネット工事さえ終われば居を移せますがコレがクセモノで空きがないと随分先になってしまいました。ネットがないと仕事が出来ない現代人。困ったものです。 しかも通信状況は工事をしてみないと分からない。工事後の契約破棄は違約金が発生する。(悪名高い2年縛りとい

          住の進化

          朝私が起きると子どもも起きてしまう…。朝の書く時間がとれない。つらいです。最近電車も乗らないので通勤時間で書くことも難しい。うーむ。

          朝私が起きると子どもも起きてしまう…。朝の書く時間がとれない。つらいです。最近電車も乗らないので通勤時間で書くことも難しい。うーむ。

          1+1+1+1+1+1+1=7にはならない。

          ここ最近noteの投稿が週に1回になってしまっている。毎日書いている方が投稿のハードルが下がって投稿しやすい。週1回になってしまうと、7日分の力を発揮しなければならない…!と自分で勝手にハードルを上げてしまう。 ハードルを上げていたので、リハビリにどうでもいいことを書きます。以下ほんとうにどうでもいいことを書き殴ります。すみません。 だがしかし一日自体はいつもと同じである。1+1+1+1+1+1+1=7にはならない。ずっと1だ。一日目でいつもどおりの日常を送った後7日後に

          1+1+1+1+1+1+1=7にはならない。

          春を感じる

          電車にてライラック?の花束を大切そうに持つひと、伊勢名物赤福が3箱くらい入ったビニール袋を下げている人、TOBIさんかペーパー夫妻と同じ事務所なのか全身がピッチリとしたピンク姿な人、「ダイッ」と腹の底に響くような大音声で叫び謎の図形を指で虚空に描く男性など、さまざまな方々にいっぺんに出くわすようになると、つい 「春だなあ」 と感じ入ってしまった。 桜も満開、つくしも土から飛び出しているが暖かくなると外に飛び出してくるのは人間も同じ。

          春を感じる

          #思い出のマンガの一言で紹介していただきました

          髙岸 亮介さん、きいすさん、素敵な企画をありがとうございました!しかもオススメまでしていただいてありがとうございます…! 読んだことのないマンガもたくさんあり、マンガ読みたい!欲を刺激されました。読んだことのあるマンガについての紹介は、うんうんうん!分かる!いいよね!と首を縦に振りまくりながら読んでいました。 いやぁ、マンガってホントいいですよね。 良かったら読んでもらえたらうれしいです。

          #思い出のマンガの一言で紹介していただきました

          春の嵐の中みんな優しかった

          昨日は春の嵐が地元を駆け抜けていきました。そしてそんな日に限って、私もギュウギュウのスケジュールを駆け抜ける予定だったわけです。 こどもの習い事が終わったら引っ越し先で色々と打ち合わせをしなければならず、習い事の後、全速力で電車に乗り込めば間に合う…!と雷雨とどろくなか駅のホームに駆け上がったところ ホーム手前で電車が止まってらっしゃる…? 行かせねえよ?と見えない存在に言われているかのようなタイミングで電車が止まっておりました。 30分ほどホームで待ちましたが電車が

          春の嵐の中みんな優しかった

          思い出のマンガの一言【甘々と稲妻】

          とても面白そう!な企画に参加いたします。 私の「#思い出のマンガの一言」は「甘々と稲妻」から。 「たべるとこ みてて!!」 妻を亡くし、ひとりで娘の子育てに奮戦する数学教師・犬塚。料理が苦手で小食で味オンチな彼は、ひょんなことから教え子・飯田小鳥と、一緒にごはんを作って娘と3人で食べることに!!  全12巻で完結しています。作者さんが元々保育関係のお仕事をしていたらしく、子どもへの接し方など参考になりました。ごはんのレシピももちろん!レシピ本が出ているくらいです。

          思い出のマンガの一言【甘々と稲妻】