takejune
Webサービスやモバイルアプリのプロダクトマネジメント・デザイン・組織づくりについて個人的な経験に基づく考えを記していきます。
💡このエントリーは自身のブログ(takejune.com)からの転載です。気になった方はぜひ他の記事も読んでみてください いま、再始動を告知するためにキーボードを叩きはじめま…
自分なりのライティングルールいま準備中のサービスのために、UIやヘルプのテキストを一人で書いている。一人で書いているのは、その方が全体の整合性を取りやすいからだ。…
昨年の3月は、リサーチのためにイギリスに滞在していました。 気付けば一年も経ってしまいそうなので、記憶を遡りながら、旅の目的や感じていたことをつらつらと書いてみ…
ここ最近はあたらしいプロダクトを作っていて、そのサービス名を考えるのに四苦八苦している。というか、新しいサービスを手掛けるたびに毎回ネーミングで多大な苦労をして…
以前、このエントリで次のようなことを書きました。 これはCPI(1インストールあたりの広告費)が10円未満という、過去最高のパフォーマンスを記録したバナーだ。一見なんの…
📺 スタートアップとテレビCMWebサービスやアプリのテレビCMも今では珍しくないけれど、設立後数年の未上場ベンチャーが当たり前のようにそれをやるようになったのは、ソー…