見出し画像

年収620万円の僕が年400万円投資するためにやったこと


今年も残り少なくなってきました。

Twitterにも挙げたのですが今年・・・
年収620万円で投資額年400万円達成致しました!
手取りに対する割合は70.24%です。

なぜ達成できたのかを自分なりに分析してみると以下の通りです。


・支出の最適化


生活費とレジャー等に使った金額は
手取り5,785,161円 - 投資額4,063,513円=1,721,648円

月額にすると143,470円ですね。

固定費が134,500円なので、消費と浪費に使ったお金は月額8,970円でした。

結構下げた方だと思います。
転職前の年収が350万円の頃よりも支出は抑えました。
具体的にどんな事をしたのかはこのマガジンにて公開しております。


・大手への転職

支出の最適化の次は収入を上げる事を考えました。
狙うは東証一部上場企業!!

アラフォーでも転職出来ました。
3社受けて1社内定が出ました。
年収も350万円→620万円になりました。

福利厚生も充実しており、大手企業ではカフェテリアポイントという最強のオプションがついています。

会社によって違いはありますが毎年5~10万円程自由に使えるお小遣いをくれるといった感じでしょうか。

予防接種、保険外治療、学校での教材費、レジャーなどでも使えるので消費と浪費にお金はほとんどかからなくなります。

社会保険も協会けんぽではなく、会社独自の健保組合なので高額医療費の付加給付が付き、医療保険に加入する必要はほとんどありません。

保険証の番号が06から始まっていれば健保組合なのでチェックしてみて下さい。

転職に伴い、保険を全て解約しましたが、差額ベッド代は払わにゃいかんでしょと払えるか確認してみて下さい。

大抵は行けるはずです。
払えるなら解約してもいいと思います。
そこは自分の価値観で決める所ですが、保険代はかなり浮くはずです。

大手企業の福利厚生を使うと、中小企業で勤めるよりも支出はグッと抑えられるし、収入も上がります。

入社して3年ですが資産が2500万円→4700万円になりました。

転職を考えている人はとことん大手にこだわってみてもいいかもしれません。

会社にもよりますが人数が多いので、一人当たりにかかる業務量がかなり少ないです。

転職前に1人でやってた仕事を3~4人でやってたのには衝撃を受けました。


・家の住み替え

結婚してすぐに中古戸建を購入しました。
転職前の年収350万円では中古しか買えません。

土地にお金をかけ中古をリノベーションして住み、土地の値段が上がった所で、住み替えました。

そして更に安い所に住み替えるとローンの金額も抑えられるし、固定資産税もグッと下がります。

売却金額の差額で出たお金を投資すれば配当でローンの支払いをする事も出来ますし、配当は再投資をしていますが配当金が返済額を超えているのでローンが無い状態になっています。

S&P500の利回りが年平均で5~6%程あり、僕が借りているローン金利は0.5%程なので利回りが超えていれば問題ないかと思います。

住宅ローンもうまく活用すれば、手元にお金が残りお金を働かせることも可能になります。

転職する前と大手に転職してからの両方で銀行の審査を受けましたが、借入可能額の違いはおろか銀行員の態度が明らかに態度が違ったのが面白かったです。


住宅取得費用を極限まで抑える方法も記事にしていますのでご覧ください。

・ポイントの活用&楽天経済圏

でんきとスマホを楽天にして、買い物は全てモッピーを経由し楽天市場アプリで買い物します。

モッピーを経由すると1%のポイントがもらえ、楽天ポイントに交換できるので楽天で言うと1倍プラスの状態になります。

日用品やまとめ買いで必要な物はリストアップしておき、SPUを出来る範囲で引き上げて、お買い物マラソンの買い回りで10店舗になるように計画的に買い物をします。

リストアップする事で、無駄な買い物を防ぐことが出来ます。

ふるさと納税も電気代がかさむ時期を狙ってお買い物マラソンの時期に楽天市場から行い、ポイントをゲットし電気代の支払いに充てます。

その結果、先月の電気とスマホ代が0円になりました。

以上、taketakeがやっている蓄財方法です!!
皆様のお役に立てると幸いです(^^♪

本当は有料にするか迷いましたが、無料で公開しました!!

宜しければサポートで投げ銭していただけると記事作りの励みになります!!

資産構築にあたり、参考にした本を以下に紹介します。

本を読んで自分で出来る所から行動するといいと思います。



皆さまのささやかなサポートが僕の 記事作りへの励みになります(^^♪ これからも宜しくお願い致します!!!