見出し画像

節約投資家の春休み。

サラリーマン節約投資家のtaketakeです。
子どもたちは春休み真っ盛りです。

小1・3年生の女の子が2人いる共働きですが
我が家では子どもたちを学童に入れていません。

僕が遅番と夜勤の時は家で見て、早番の時は奥さんの実家に預けています。
今週は遅番なので、家にいています。

朝から漢字の書き取りと計算問題をやって、ゲームをしています。
やることやったら、あとは好きな時間を過ごしてもらうようにしています。

遅番では出勤前に、みんなのお昼ご飯を作り食べてから仕事に行きます。
こういう時に助かるのが・・・

リュウジの虚無レシピ!!
今日はこれ!!安くて簡単でうまいんですね。

豆腐だけだとおかずが少ないので、冷蔵庫にあるもので味を損なわないような具材を足してちょっとアレンジしています。

今日は大根を追加しました。
出来上がったのはこんな感じ。

自炊って、本当にお金がかかりません。
食費は月の予算が決められているので、あるもので賄います。
豆腐は小さいやつでだったので、細かく切って入れました。

ごはんにぶっかけて食すことにします。
貧乏飯を楽しみ、心も懐も豊かになります!!

大根を追加しました

子どもたちは実家に遊びに行っているので、帰ってきたらお昼ご飯です。
実家は歩いて行ける距離にあります。

実家でお世話になったらいいやん。
ってよく言われるのですが、親子といえど程よい距離が一番です。

何もかもではなく、子どものちょっとした遊び場程度でいいんですね。

子どもが小さいときに日中一緒にいられるのは、大変な時もあるけれども
昼勤務だとなかなかできないのでかなり貴重です。

交代勤務で良かったと思えます。
記事を執筆しつつ、これからの投資先を検討しながらのんびりと過ごすことにします。

それではまた!!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

皆さまのささやかなサポートが僕の 記事作りへの励みになります(^^♪ これからも宜しくお願い致します!!!