見出し画像

いま、どこでなにしてる?

遠くにいる人のことをよく考える。それは物理的な距離が遠い人だったり、なんらかの事情で会えない人だったり。近くにいても、しばらく会えてない人だったり。

悲しいし、切ない。きっとすぐには会えないし、もう一生会えないかもしれないから。

でも、朝は起きれたんだろうか、とか、どんな仕事をしてるんだろうか、とか、1日の中でなにか楽しいことはあったんだろうか、とか。本当のことは知り得ないけど、そうやって考えることで勝手に励まされる。

わたしにもいつものルーティンとか生活があるみたいに、当然その人にも普段の生活スタイルがあって。よく食べるものとか、よく見るYouTubeとか。そういうものがその人の輪郭をさらにはっきりさせて、形作っていってるんだろうな。

知らない間にいろんなことが変わって、わたしの知り得ない部分が増えるのは当然。だけどそんなところも愛おしいし、変わらない部分も愛おしい。

悩むことや迷うことがあったら、あの人ならどうするかなって考える。わたしの周りの人はわたしにない考え方をたくさん持ってるから、いろんなことを教えてくれる。

すぐに会えなくても、あなたがどこかで元気に生きてくれてるだけで励まされてる人がいること、忘れないでほしいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?