見出し画像

真夏の「しゃぶしゃぶ」。アツすぎるぜ! in Italia

こんにちは、タケディーナです。
前回の投稿から、数ヶ月も経ってしまいました。
こんなにも空いてしまいましたが、その間にも
記事を見ていただいていた方、
いいね💖をつけて下さった方、
などありがとうございました。

私は元気に過ごしております。

NOTEについては、
忘れていたわけでなく、ネタもないわけでもなかったのですが、
なんだか、ただただ文字を打つ気力、考える力が衰退しておりました。。。

この数ヶ月、日本に帰ったり、仕事(バイト)を始めたり、と細々と生活しておりました。
最近、そろそろまた書きたいな〜とは思っていました。

ということで
この度は、
真夏の「しゃぶしゃぶ」。アツすぎるぜ! in Italia
について買いていきたいと思います。
実は去年の話で、今年の話ではないのですが、
真夏にしゃぶしゃぶをしてみました。

しかも、クーラーのない世界で。
色んな意味でアツいわけです。

そんな中で、なんでしゃぶしゃぶ?!と思う方。
そうです、私もそう思いました。
ええ、冬がいいだろうと。
もう数ヶ月待とうと。
夏は地獄絵図だろうと。
しかし、夫の「しゃぶしゃぶ食べたい熱」を阻止することは私には出来なかったのです。
なぜなら、日本で食べたしゃぶしゃぶが忘れられず、イタリアでも食べれないかと思ったらしいのです。
夢の現実をしたいと。

では、そのアツい夢を実現しようじゃないかと!

と言っても、まずは、肉の問題です。
日本ではバラ肉や薄切り肉とか、売ってますが、イタリアにはありません。
そこで、ハムのスライス方式を採用。
肉の塊を凍らせて、実家に置いてあるスライスの機械で、薄切りにする。
それがまた難しいんですよね〜〜〜

↓こんな感じになります笑
かなり頑張った。
なんとか、「しゃぶしゃぶ」出来ました。

最初はお試しで2人でやってみました。
ごまだれと、ポン酢だれを用意。
どちらもお手製で作りました。
これが我ながら上手かった!

豆腐とかも投入したら、鍋みたいに。

真夏に鍋、クーラーなしはかなり厳しい状況でした。
サウナ状態。
でも美味しく食べられました。

美味しかったんですよ。本当に。
なので、夫氏は今度レベルアップして、家族に食べさせたいと。
しゃぶしゃぶを。
一度食べて、しゃぶしゃぶ熱は冷めるどころか、加熱されました。

ということで、
しゃぶしゃぶの会 with ファミリー

なんとも洋風なセットになりました。
そして皆さま、お気づきでしょうか。
ポットが1個しかないことを。
そうです、1個で6人共有。
明らかに不足。
しかし、細かいことは気にしない。
食べれることが大切。
これは、日伊のしゃぶしゃぶなのであります。
なかなかアツいしゃぶしゃぶになりそう。

用意した具材たち。
今回は、肉が上手く切れました。

皆さま、またまたお気づきでしょうか。
真ん中の上の方に前菜があることを・・・!
しゃぶしゃぶに、前菜。
イタリアン形式しゃぶしゃぶと言っても過言ではないでしょうか。
全部美味しいから、私は形式などにはこだわらず食べましたよ。


もう6人分となると、しゃぶしゃぶするスペースがない。

みんなでワイワイしゃぶしゃぶするのは、
すごく楽しかったです。
鍋をみんなで共有すると、新しいアクテビティをしている気分!
つぎはあれ食べたい、このソースつける!と会話の絶えない食卓でした。
暑かったけど、食事は楽しかったようで、みんなにも好評でした。

こうして幕を閉じた夏しゃぶ。
そして、夏に食べたしゃぶしゃぶを
なぜか、本場の冬には食べなかった私たちです笑
不思議。

🌿

オマケの話ですが
具材を買っているときに、水菜を買いたいな〜と思って
スーパーを探しても見つからず、それっぽいものを見つけました。
すると、夫氏が、それ買うの!?マジで!?って言われました。
しかし、それっぽい物を試してみたかったので押し切って購入。

皆さん、なんだと思います??
水菜に似た、葉もの。

実は、よくよく調べると
タンポポの葉っぱだったんですよ🌿笑

食べた感想は、
薬草みたいな味がしました。
食べれなくないけど、今後買うことはないかな、と思いました。

だから本当に買うのか?って聞いたのに、と言われました笑
知らなかったんだから仕方ない。
でもいい経験になった。

夫にイタリアってタンポポの葉っぱ食べるの!?
と聞いたら、
北イタリアでは貧しかった時代に、食べるものを探してタンポポの葉っぱを食べることがよくあったそうです。
なぜかというと、いくらでも生えてるから。
今では食べることはあまりないそうですが、
たま〜〜〜に、道端でタンポポの葉を拾っているご高齢の方もいるらしい。
タダですからね笑
ちなみに、若い葉っぱは苦味が少なく、長いと苦味が増すらしいです。

いいお勉強になりました。笑

それでは、またお会いしましょう!
Ci vediamo😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?