マガジンのカバー画像

たけっちの観光日記

78
私が訪れた日本全国の観光名所などを紹介します。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

JR東日本 鎌倉駅訪問記

JR東日本 鎌倉駅訪問記

2021年12月30日、私は鶴岡八幡宮に参拝した。その際、東日本旅客鉄道(JR東日本)・江ノ島電鉄(江ノ電) 鎌倉駅(以下同駅、図01)を利用した。

JR東日本同駅には、かまくら推奨品が展示されている(図02,1)。

また、成田エクスプレスがJR東日本同駅留置線に停車している(図03)。

参考文献
1 鎌倉商工会議所.“鎌倉産品推奨委員会 かまくら推奨品 ホームページ”. https://k

もっとみる
鶴岡八幡宮 参拝記 2021年

鶴岡八幡宮 参拝記 2021年

2021年12月30日、私は一般客としてコスホリック31([1])に参加する前に、鶴岡八幡宮を訪れた。

治承4(1180)年、源頼朝(以下敬称略)は初の武家政権である鎌倉幕府の拠点を鎌倉の地に構え、先祖ゆかりの八幡宮を現在の場所に遷し祀った。これが鶴岡八幡宮の起源である。

源頼朝は鶴岡八幡宮を篤く崇敬し、かつ、幕府、鎌倉、ひいては東国社会の守護神として篤い崇敬の誠を寄せた。

さらに、幕府の重

もっとみる