見出し画像

📕2020.12.29 竹風太の料理日記

画像2

🐷ポークカレー

画像3

<材料・調味料>
豚こま(400g)、タマネギ(中3個)、人参(中1本)、ジャガイモ(小6個)
バーモントカレー(6人前)、ゴールデンカレー(6人前)、サラダ油(適量)
<調理>
1.玉ねぎをみじん切りにする。豚肉を食べやすい大きさに切る
2.人参をイチョウ切りにする。ジャガイモを食べやすい大きさに切る。
4.鍋に水を1400㏄入れ、沸騰させる。
5.熱したフライパンに油を引き、豚こまを炒め、鍋に投入。
6.フライパンに油を引き、玉ねぎを少し色が変わるくらい炒め、鍋に投入。
7.人参を鍋に投入。ジャガイモはフライパンで炒め、表面が透明になったら鍋に投入。
8.ジャガイモに火が通ったら、火を止め、カレールーを投入。カレールーが完全に解けるまで、ゆっくりまぜる。ルーが解けたら、火を点け弱火で具材とルーが馴染むまでゆっくり混ぜて、出来上がり。

 今日は夕食が手抜きになってしまった。「おせち企画」の料理で全精力を使い果たしてしまった。💦 これは言い訳だ!
 しかし、味は美味しいのができた。

カレーの付け合わせに、「林檎のコンポート」と「酢タマネギ」を出した。
この2品はカレーによく合っていた。

🍎林檎のコンポート

🧅酢タマネギ


以上

💛「ECSワークショップ」という会社のような名前の個人ブログを、教育をテーマに、開いています。覗いてみてくださいね。⏬😀 

画像1




ぜひ、サポートお願いいたします。  子育て、学校での悩み事、塾の選び方、新教育改革の誰にも聞けない基本など、長年の塾講師の経験をもとに、発信し続けます。塾講師は卒業しました。これからは、皆さんのサポートで生きていきます。😂