見出し画像

なぜこのタイミングでオフィスを持つのか

前回の投稿からとっても間が空いてしまいました。このあとすぐにコロナで世の中が一気に変わり、タイミングがいいのか悪いのかよくわからないのですが、こういったタイミングのスタートアップが大きく成長しているのをリーマン・ショックで見ているのでいいタイミングだと勝手に解釈しています…!笑

それは、そうと弊社では来週から本格的に新オフィスを構えることになりました。SNSや起業家に聞くと多くのところがオフィスを解約したり縮小したりしている中で、ある意味、"逆張り"のように感じますが自分なりになぜオフィスを持つのか(今後も固定費負担にならない範囲で持つつもり)を書きたいと思います。

ちなみに弊社節約生活を絶賛実施中のため、もしよろしければウィッシュリスト、お願いできるとメンバー一同泣くほど喜びます(´;ω;`)

なぜこのタイミングでオフィスを持ったのか

理由はいくつもあるのですが、大きな理由は2つあります!
1つ目は「ISMSを取得している」からです。今後、企業向けサービスを提供していて、情報セキュリティに関わる認証を取得するとこのあたりはとても重要になっていきます。オフィスがなくても取れるのかはわかりませんが、少なくとも審査はかなり大変であると容易に想像がつきます。ISMSにピンときた方は、必然的に「オフィスを持たない」ではなく事業規模に合っていてコストとしてそこまで負担にならない範囲での「オフィス」を持つことが現状最もよいソリューションなのではないかと考えています。

2つ目は「働き方に多様性をもたせたい」からです。弊社の役員の一人はお子さんもいるため、この緊急事態宣言期間中はウェブ商談などを車の中でやっていたそうです。(これは本当に大変そうでした…)

画像1

iOS の画像

このようにすべての人にとってリモートワークがよい環境ではない可能性があります。

・ライフスタイルによって働きやすい場所は変わるので場所の多様性が必要
・パフォーマンスが出る環境は人によって様々である

との見解から、最低限規模のオフィスは今後も持つことが大事かなと思っています。

またプロダクト設計の議論などもオンラインでやっていましたが、議論の拡散などはやはり対面で話したりオフィス内で話すほうが盛り上がりますし、どんどんと新しい意見が出てとても有意義でした。

もちろんやり方に改善の余地はある前提ですが、会話にも肌触りというものがあるのかなと思っています。どちらがいい、ではなくどちらも使える、ことが当社で求めていく理想かなと考えています!ただこれまでのようにオフィスを大きくする、というよりも全員が入るオフィスではない新しいオフィスの在り方を模索していく予定です。

どんなオフィスなの?

とはいえこれからどんな経済状況になるかわからないため、家賃も什器もほとんどお金をかけずに契約しました。(オフィスを出る方からお裾分けいただけたり、廃棄予定のものを受け取ったりと大変ありがたい状況ではございました)

画像3

そして写真の通りこれだけしか揃っていないので、ぜひ什器などウィッシュリスト、お待ちしております笑

新しいオフィスなど活用しながら一緒に音声の可能性を追いかけませんか?

最後になりますが、ようやく会社設立から一段落し、プロダクトの改善などにガンガン集中しています!毎日ワイワイしながらも全員がプロフェッショナル精神で、よりよい未来を創るべく日々奮闘しています!
もしこんなときだからこそチャンスだ!と思える人、ご応募お待ちしております😃😃😃


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?