マガジンのカバー画像

建築士の日常

18
普段の仕事について
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

建築士の日常11【2024.3.25〜3.29】

建築士の日常11【2024.3.25〜3.29】

3/25(月) 色々な方にお会いした日

朝イチ、弊社社長と一緒に建設会社社長と打ち合わせ。

少し年上の方かとお見受けしたが、ほぼ同じ年代、
いつまでも自分は変わらずいるつもりでも着実に年齢だけは重ねていっている。

建築資材の高騰などで住宅価格が上昇していることもあり、建てる家だけではなく提案方法、内容までも含め今までのやり方を考え直していく時期になっている。
SNSでお洒落な家が当たり前にな

もっとみる
建築士の日常10【2024.3.18〜3.22】

建築士の日常10【2024.3.18〜3.22】


3/18(月) ほんま良いプラン(自画自賛)

精華町役場より精華町の家の事前協議が終了した旨の連絡を受け、朝イチ受け取りに行く。
その後、その書類を民間検査機関さんへ提出しに行く。
午前は諸々役所協議を行う。

午後イチは嵐山の家の打ち合わせ。
長期優良住宅の予定なので仕様等についてのお話を。

うちの社長から何か参考になる住宅のプランある?と聞かれたので、こちらのプランを渡す。

このプラン

もっとみる
建築士の日常9【2024.3.11〜3.16】

建築士の日常9【2024.3.11〜3.16】

3/11(月) 一日中事務所に居れる日

久しぶりに朝から一日中事務所に居れる日で図面作成、書類作成をこなす。

京都市では地域ごとに景観条例の規制がかかっており、地域によっては申請書類の中に外観パースが必要になる。
今まで何回も手続きしてきたけど、あまりパースを添付している意味を感じない、とりあえず添付書類の項目にあるからくらいな、印象。
過去に添付し忘れてたのに許可おりたこともあったくらいなの

もっとみる
建築士の日常8 【2024.3.4〜3.8】

建築士の日常8 【2024.3.4〜3.8】


3/4(月) 敷地調査や検査立ち会いなど

朝一は精華町の家の現場にて道路幅や隣地との高低差など確認。

午後は設計担当している分譲住宅の耐力壁、金物の検査を受けるお家と
断熱材の施工検査を受けるお家があり検査の立会い。

検査依頼している民間の検査機関が本部と支社があるんですが
耐力壁金物検査は支社から、断熱検査は本社から検査員が来てらして
同じ分譲地内での検査に別の場所からそれぞれ検査員が来

もっとみる
建築士の日常7【2024.2.26〜3.1】

建築士の日常7【2024.2.26〜3.1】

2/26(月) スケッチにてイメージ共有

午前中、現在計画中の精華町の家の敷地高低差の土留めの件で役所と協議。
最近は、敷地の高低差についてや既存のコンクリートブロックについての取り扱いについてなど建物以外での協議の方が多い印象。

午後は、富野高井の家のお客さんからいただいていたご質問やご要望に対し回答する。文章だけでの回答が難しい部分についてはラフスケッチを見ていただき極力思い違いのないよう

もっとみる