見出し画像

おすすめの漫画7選

Twitterでnoteのネタを募集したところ、こんな返事がきたので「おすすめの漫画7選」を紹介します。


単純に好きではなくオススメという観点で今日は7つ選んでいきます。ネタバレを避けるため、ざっくりの説明とおすすめ理由を入れていきます。王道なスラムダンクやキングダムみたいなのは載せてません。

⒈ Dr.STONE(ドクターストーン)

原作は『アイシールド21』の稲垣理一郎先生で作画はBoich先生による現在『週間少年ジャンプ』で連載中です。

このマンガの面白さは何と言っても石器時代へと戻った地球で0から科学の知識を使って様々な発明をして課題を解決していくストーリーです。人類の科学の進化を数千年ぶっ飛ばす主人公の知識と思考などとにかく学びになる作品です。

一番好きなセリフは「エジソンのオッサンが白熱電球で24時間をねじ伏せた」

画像1


2.鋼の錬金術師

『月刊少年ガンガン』に連載された荒川弘先生の作品です。錬金術という物質の構成や形を変えて別の物に作り変える技術とそれに伴う理論体系を扱う学問をSFチックに変え、絶妙なストーリーで大人も子供も楽しめる作品です。原理と真理「無から有は作れない」何かを得るには同等の代価が必要という等価交換の原理、そして歴史や宗教、作品の設定がすごく考えさせらます。

そしてみんな一度は暗記した「水35L 炭素20kg アンモニア4L 石灰1.5kg リン400g 塩分250g 硝石100g 硫黄80g フッ素1.5g 鉄5g ケイ素3g その他少量の15の元素…大人一人分として計算した場合の人体の構成成分だ」人体練成すると自分にとって一番大切なものを失うよ。

第1話のシーンですが、これが最終話につながるのでぜひ読んでみてください「降りてこいよド三流。格の違いってやつを見せてやる!」まあ練成する動作は100億%マネしますね。

スクリーンショット 2020-05-16 1.47.51


3. 嘘喰い

『週刊ヤングジャンプ』に連載された迫稔雄先生の作品です。天才ギャンブラー斑目貘と、あらゆる勝負事を取り仕切る裏の組織である倶楽部「賭郎」を中心に繰り広げられる作中オリジナルのギャンブル・ゲームが秀逸です。その中で展開される心理戦・格闘シーンも面白いです。

ギャンブルとはカジノや競馬などと言ったことではない 生物にとって「生」とは勝利… 生きる事自体が勝利であるならば人生とは勝負の連続… すなわち すべてがギャンブル。ギャンブルで生きのびる可能性があるのにあえて死ぬ方を選ぶなんてバカのする事だ!でもそれがギャンブル。

画像4


4.ウロボルス~警察ヲ裁クハ我ニアリ~

『週刊コミックバンチ』に連載された神崎裕也先生の作品。孤児であった龍崎イクオと段野竜哉にとって一番大切な人であった柏葉結子を何者かに殺害されてしまう。犯人の後ろ姿を目撃した2人は警察へ証言しようとしたが、金時計を付けた警察関係者に脅され事件は迷宮入りに龍崎イクオは警察官として表社会から金時計を付けた男を、段野竜哉は極道として裏社会から実行犯を追う。

復讐を果たす為に、実績を積みながら裏で謎に迫ります。2人の絶対的信頼関係と共通の目的達成のために命をかける2人の龍のウロボロスのペンダントがかっこよい。

画像7


5.H2

『週刊少年サンデー』に連載されたあだち充先生の作品です。タッチで有名なあだち先生の作品ですが、ラフもめっちゃオススメなんで読んでください(あだち作品めっちゃあるのと、みんな同じ顔です。)

H2は野球少年である2人のヒーローと2人のヒロインの、野球にかける青春と恋を描いた内容で親友でチームメイトだったエース国見比呂とスラッガー橘英雄の関係と、キャラクターや甲子園までの過程と対決はとにかく面白いです。あだち作品のどくとくの間とセリフまわし(セリフが少ない)、ベタな幼馴染の恋愛模様は青春です。

雨宮ひかりが好きです。今日もまた熱くなりそうです。

スクリーンショット 2020-05-16 2.04.09


6.BAKUMAN。

『週間少年ジャンプ』で連載された作品。原作・大場つぐみ先生、作画・小畑健先生のタッグは『DEATH NOTE』でも有名です。

二人の少年がコンビを組んで漫画家を目指していく道のり・その活動を描くストーリーなんですが、ジャンプ作品でジャンプ連載を目指す漫画という設定、そしてマンガがどのようにして生まれるのか、知られざるマンガ編集の裏側に迫る作品です。普段楽しんでる漫画というものの大変さ、先生たちの苦労を感じます。

設定は特殊ですがジャンプらしさも感じれる王道の展開、ベタさもあるので読みやすいと思います。友情・努力・勝利!

スクリーンショット 2020-05-16 18.43.48


7.焼きたて!!ジャぱん

『週刊少年サンデー』に連載された橋口たかし先生によるパンの魅力に魅せられた少年が、プロのパン職人として日本人の日本人による 日本人のパン「ジャぱん」を追究する姿を描く作品です。

作中にでてくるパン等に関わる専門用語や知識は勉強になります。なによりパンが美味しそうなのでパン好きにはたまらないのと、ストーリーもパンの料理バトルなので読みやすいですが途中でリアクションと着地点が迷走します。(なんやてー)

やはりみんな食べたかったジャパン43号の324層のクロワッサンじゃないですかね。

画像5


いかがでしたか。おすすめ漫画は50選はありますが、今回は学びになるかつ個人的に好きな漫画をオススメ漫画7選として紹介しました。学びの視点だけならまた別の7選になりますし、好きな7選もまた変わりそうです。

連載中のもありますが、完結してるのをメインに選んだのでぜひ読んでみてください。


おまけでジャンル別で次点で選ぶとしたら

スポーツ漫画 『ハイキュー!!』 『ダイヤのA』 『 GIANT KILLING』

スポーツ漫画でオススメしたいのは、テニプリや黒バスのような誇張しすぎた超人スポーツではなく、弱小校が努力や天才登場で勝つ話でもなく、ヤンキーたちがスポーツするのでもなく、リアリティな作品です。前提条件、最初の設定時点でそこそこレベルの高さが担保されていて、一歩上のステージを目指す上で、努力と葛藤とライバルたちとのやりとりのある漫画をオススメします。

ギャグ漫画 『世紀末リーダー伝たけし! 』

しまぶーの作品は全部読んでるくらい好きなんですが、とにかく面白い。ゴン蔵はけっこうツボ。大爆笑やギャグのど真ん中ではなくクスっと小笑いをうむので教室で隠れて読むとニヤニヤしてバレるやつです。

王道ファンタジー漫画 『FAIR TAIL』 『幽★遊★白書』

フェアリーテイルはベタベタなファンタジー漫画ですね。仲間の大切さをONE PIECEの10倍は言ってくるのと展開もべたなので、真島ヒロ先生の作品をみればわかります。HUNTER×HUNTERもめちゃめちゃ面白いんですが王道で言うなら幽白ですね。霊丸は絶対に打つし、戸愚呂弟80%だし、だいたい邪王炎殺黒龍波。

リアル漫画 『ヒカルの碁』『グラップラー刃牙』

この2つはSFな要素はなく、現実世界の話、リアルで面白いです。学びにもなるし、対決が面白い。


こんなのやっていたら、きりがないのでこの辺で、アニメがオススメな原作もありますので...とりあえず下記の50/200選んで読んでみよう。


自分にしか発信できない、スポーツに関わる全ての方にとって役立つ情報をGiveし続けたいと思います。