見出し画像

自己紹介

見ていただきありがとうございます。
自分が何者なのか、何をめざしているのか、改めて振り返って整理してみようと思います。

<自己紹介>

とある町医者の整形外科でリハビリの指導をしています。
今年で社会人4年目に突入します。
持っている資格は柔道整復師といって整骨院で働いてる方と同じ資格です。
それから健康運動実践指導者という資格も学生時代に取得しましたが、更新を忘れて5年になります…
そして、現在アスレティックトレーナーというプロスポーツ選手のトレーナーになるために必要不可欠な資格も勉強中で、3月20日に実技試験が控えています。

<この仕事を選んだ理由>


もともとトレーナーを目指して医療系の資格と2つ取れる大学に進学しました。柔道整復師は国家資格でちゃんと講義を受けていれば難なく取得できます。
ただ、今勉強しているアスレティックトレーナーは範囲が広く、筆記試験は合格率1割程度といわれてます。
自分も学生時代もあわせて3回目でやっと突破しました(汗)
そして3月に実技試験も合格すれば資格が取得できます。

そんな過酷な資格の勉強もできて、取得後も活躍できそうだとゼミの先生に紹介されたのが現在働いている病院です。
院長先生はスポーツドクターの資格を持っていて昨年の東京オリンピックにも参加してました。
(もしこのときまでにトレーナーの資格を持っていたら一緒に行けたかもしれないのにものすごく勿体ないことをしたなと今でも後悔してます…)

<今の仕事について>

冒頭にも書いた通り、ドクターから指示をもらってリハビリを患者さんに指導してます。
来る方はほとんどが高齢者です。
リハビリも体操をメインにやりたいのですが、マッサージに近いことをやることもしばしば…
指導方針も特に決まりはなく、先輩たちからも必要最低限のことを教えてもらったので、今でもどんなリハビリをすればいいのか勉強しながらやってます。
これを必ずやるという基準がないし自由度が高すぎるけれど、いろんなことが試せて楽しいです。そしてそれがうまくハマって患者さんの痛みや制限が和らいで”ありがとう”と言われるとすごく励みになるし、とても嬉しいです。

<トレーナーになりたい>


”トレーナー目指すならめっちゃ運動できるんでしょ”

いいえ、全くってわけじゃないけど下手っぴです(泣)
じゃあなんでトレーナーなんか目指しているのか…

運動は下手でも動いたり見るのは好きだからです!!

どんな運動歴があるのかはまた違う記事に書こうと思いますが、
自分みたいに下手でも活動するのが好きな人ってたくさんいると思います。
例えば、絵師さんやミュージシャン、身近でいえば料理やコーデとか、、、
自分もその中のひとりで、何かスポーツに関わることやってみたいと思ってこの道を選びました。

とまあこんな感じでしょうか、、、
もともと文章書くのも下手なので読みづらいところもありますが、これから投稿を繰り返して上達していけたらと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます!!


この記事が参加している募集

#自己紹介

232,727件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?