見出し画像

妻、退院。久々に笑いっぱなし。

今朝も早く目が覚めました。妻が帰ってきてご飯を食べたいと言われた時のためにいつもより多めに、といっても1.5合、ご飯を炊きました。朝食は、ベーコンエッグ、油揚げの味噌汁、レタスとセロリのサラダ、キャベツの浅漬、ヨーグルトです。

燃えるゴミの日です。まだまだ全然片付かない家中のゴミをなるべく少しでも多く出してしまおうとバタバタ。古雑誌などもまとめました。ゴミを出すということはホコリも出るということなので、合間に掃除機もかけます。捨てるものは尽きませんが、そろそろ出かけないといけない時刻です。リュックに準備した書類や荷物を入れ、車椅子を押し、古雑誌とゴミ袋を抱えて出発です。

バスからJR、病院の最寄り駅から車椅子を押して。昨日ほど暑くないので助かりました。退院の手続きが長引くようなら、駅の周辺でなにか食べて帰るのもありかも知れません。

病院のロビーで妻と久しぶりの再会です。入院中に使っていた荷物を全部詰めた重いカバンを肩にかけ、退院の手続きに向かいます。1Fかと思ったら2Fでした。費用を払ってエレベーターへ。間違えて上に行ってしまいました。慌てて戻ってようやく出口へ。JRではなく地下鉄の駅に向かいます。一番近い入口にはエレベーターがありませんでした。エレベーターのある入口に移動。ようやく地下鉄に乗り込みます。

妻は病院内ではひとりで車椅子を動かしました。慣れた感じです。外に出ると小さな段差や歩道の傾斜、凸凹の舗装などがあり、さすがに私が押します。リハビリで病院に来るにしても、ひとりだと厳しそうです。電車の乗り降りも、今日は乗るのも降りるのも私が押したので問題はありませんでしたが、ひとりだと駅員さんに頼むにしても大変そうです。

駅からはタクシーにしました。バスも考えましたが、リハビリでの移動はともかく、今日はタクシーで良いと思います。車椅子をトランクに乗せてもらわないといけません。そう言えば、車椅子のたたみ方をまだ妻に説明していませんでした。明日にでも説明しておかないと。

帰ってすぐからトイレを中心に家の中での移動の確認です。トイレには小さな段差があるのですが、これがなかなか大きな障害になっていました。ベッドから車椅子で移動して松葉杖を使って段差を乗り越える手順ですが、二回目で早速トラブル発生。このやり方だと怖いとのことです。松葉杖の使い方、練習はしたそうですが、ほぼ使えていない状態です。なので、キャスター付きの椅子で移動して段差の上に骨折していない右足を乗せて立ち上がるという手順に変更。これならまったく問題ないようです。良かった。

風呂用の手すり付きの椅子も到着しました。早速組み立てます。お風呂に入るのも、段差を超えてしまえばなんとかなりそうですが、明日、実際に試してみることになりました。

家の中を片付けて車椅子で移動という基本はOKでしたが、キャスター付きの椅子を組み合わせて使うことでちょっとした段差についてはほぼ解決できそうです。その後、冷凍庫や冷蔵庫、テーブルの上に置いた電子レンジなどの使い勝手も確認しました。なんとかなりそうです。

昼食は妻のリクエストで冷たいうどんと天ぷら(お惣菜を買ってきました)、夕食は退院祝いで中トロとタコの刺身とウニの入った寿司(近所のスーパーで購入)にしました。

とにかく、病院で再会して以降、細かいことも含めて妻には笑わされっぱなしです。病院の思い出話的な話も久々に腹を抱えて笑いました。たまに対比でまだ病院にいる娘のことも思い出さないわけではありませんが、今日はとにかく、妻が帰ってきて面白いことばかり抜かすので、笑いすぎて疲れました。

いただいたサポートは娘との暮らしに使わせていただきます。ありがとうございます。